※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あくび
お仕事

娘の幼稚園送迎があるため、時短勤務で仕事を探しています。皆さんはどんなお仕事をされていて、時間帯は何時から何時ですか?参考にしたいです。

今年、娘が入園し、少し時間が出来たので仕事しようかと思っているのですが、みなさんはどんなお仕事されてますか?
幼稚園の送迎があるので、時短勤務で探してるのですが、なかなか見付からず…
何かしら妥協しなきゃいけないのは分かっているのですが、それでも、ピンとくる仕事がなくて、もう分からなくなってきました😂

参考までに、みなさんはどんなお仕事されているのかを教えていただけると嬉しいです✨
あと、時間帯も教えてください。
宜しくお願い致します。

コメント

deleted user

タイムリーで今日採用の連絡もらいました。

私は検品、軽作業の工場で8:45〜14:00です。

朝は早朝保育、帰りは14時迎えに間に合わないので15時まで預かり保育です。

  • あくび

    あくび

    コメントありがとうございます!
    採用の連絡があったとのこと、おめでとうございます✨️
    工場のお仕事にされたんですね☺️
    わたしが見ている求人にも工場でのお仕事がたくさんあるのですが、どこも遠くて通えず…
    通勤のことも考えると、ほんとに仕事探しは難しいなぁと感じています💦

    教えていただき、ありがとうございました✨️

    • 5月26日
けー

9-15時の事務です。
もう正社員目指すのも最後のチャンスだなと思って、
幼稚園給食の調理補助(9:30-13:30)も受かったのですが事務選びました。
時短でもそれなりに働いてる方が学童も行かせられるし、そうすれば長期休みも困らないし、103万で働くより130万で働くほうが学童や預かりに預ける以上良いし、
色々考えて今の職場です。
今はパートですが5年後時短正社員制度で正社員希望です😅

  • あくび

    あくび

    コメントありがとうございます!
    先々のことまでしっかり考えてらして、尊敬します✨️
    わたしは目の前のことしか見えておらず…
    とても参考になるお話をありがとうございました😌
    改めて、考え直して仕事を探し直してみようと思います。
    ありがとうございました✨️

    • 5月26日