※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bell
家事・料理

今度、自宅に友人を呼んで、みんなでごはんを食べます!(大人8人、子供3…

今度、自宅に友人を呼んで、
みんなでごはんを食べます!(大人8人、子供3人)
子供がいるため、お昼開催の予定です。
また、会費制(大人で割り勘)の予定です!
内容は
・火をおこして焼き鳥
・近くのカフェのオードブル 
・知り合いのお刺身
・サラダ、おにぎり、フルーツポンチ
 (この3つは私が作ります)
お米以外の食材は購入し、それにプラスで
火起こしに必要なもの(炭、着火剤など)、
割り箸、紙皿も購入予定です。
この内容で1人2000円くらいは高いですかね、、、
やはり自宅でやるので、私達の負担が
大きい方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

一人二千円で足りますか?👀
購入金額で8で割ればいいと思います…自宅に招くなら金銭的な負担は高くなく逆に周りがお家お邪魔しちゃってるからって多めに出してくれることが多いかなと

deleted user

安いと思います✨
場所提供してくれる上に色々な準備をしてもらうのだから、私だったら喜んで払います😖!むしろ質問者さんを頭数にいれるの申し訳ないくらいです😅

はじめてのママリ🔰

皆で会費制にしよう!となったなら変に遠慮すること無くきっちり計算します。
主さんは場所やお米を提供するのでその点で既に負担はしてるわけですから、お友達が良識的なら高いなんて思わないはずですよ!

はじめてのママリ🔰

めっちゃ安いです🥺
もし私が2000円って言われたら飲み物とおやつは買っていくからね!ってなります🥺🥺

bell

皆さんありがとうございました!無事に開催できますように🙏