※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
my
子育て・グッズ

子どもを乗せるチャイルドシートつきの電動自転車のおすすめ教えてください!乗っててメリットデメリット聞きたいです☺️

子どもを乗せるチャイルドシートつきの電動自転車のおすすめ教えてください!

乗っててメリットデメリット聞きたいです☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

ギュッと乗ってます‪𓂃 𓈒𓏸◌‬

rara

ヤマハのPAS Babby un乗ってます!
坂道が多い地域に住んでるので、坂道が多いなら、ヤマハがいいと店員さんに言われ決めました🚲
保育園のママさんはパナソニックのギュット乗ってる方が多いような気がします!
漕ぎ出しが少し重いとかメーカーによって違うので、実際に試乗されて購入するのがよいかなぁと思いました😄

ぽよ

パナソニックのギュッと乗ってます!

  • ぽよ

    ぽよ

    私はズボラなのでたまに充電忘れます😂

    • 5月11日
イリス

Panasonicのギュットです。

特徴としては車体全長が長めデザインなので、ママが小柄だと扱いにくいかもしれません。

Y

ブリヂストンのビッケモブ乗ってます🙂
ブリヂストン、パナソニック、ヤマハ、この三大メーカーなら間違いないと思います☺️
あとは、生活環境や好みなどで考えて決めると良いと思います💡

deleted user

パナソニックギュットにしました。

車の鍵の様に鍵をささなくても開けられるのがメリットで買いました。

デメリットは車体が長いので回転するのに切り返しがいる場合がある事です。

マンションに住んでいた頃、駐輪場が狭かったりすると出し入れが手間でした😅

  • deleted user

    退会ユーザー


    結局ヘルメット着用なのでヘルメットにツバがあったりするのでサンシェードはなくても良かったです😅

    • 5月14日
  • my

    my

    なるほど!!たしかにそうですね😅サンシェードにこだわらなくて良さそうですね!

    • 5月14日
my

みなさんありがとうございました、みなさんの意見強いてヤマハ、パナソニックかなと思いました。パナソニックはサンシェードがあるからいいと、思ったけだど、後乗せそ標準装備されめるのを買って、フロントシートを別途につけようとしています。となると結局日焼けは前につけられないのでどうかなーって悩ました〜