※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
my
子育て・グッズ

子どもを乗せる電動自転車を考えています。前乗せか後乗せか悩んでおり、2人目を授かるか不安です。後乗せか前乗せか、どちらがいいでしょうか?

子どもを乗せるチャイルドシートがついている電動自転車の購入を考えています。
1歳1ヶ月なので前乗せかな?とぼんやり思っているのですが、カゴはほしいです。

また子どもは2人目ほしいのですが、
1人目で不妊治療をするほど授かるのには苦労し
2人目は自然に任せる予定なので授かるかわかりません。

自転車を時々見るのですが、後乗せタイプは最初からついていてもカゴつきの前乗せタイプは見たことありません。
あとからつけるんですかね?

2人目が出来るかわからない中
後乗せがついた自転車を買うか
何もついてない自転車に前乗せのチャイルドシートをつけるか

どっちがいいと思いますか?😅

コメント

とも

1歳過ぎてるなら、前にカゴつけて、後ろ乗せで良いかと思います😊私なら2人目ができたらその子を前乗せにするシートをつけます!

  • my

    my

    ありがとうございます!1番いいのはそれですよね!ただうちの子動くタイプで後ろだと見えなくてまだ怖いなとも思います😅

    • 5月10日
げーまー

ギュットの自転車乗ってます!
わたしもカゴ重視だったので
後付けで前乗せつけました!

  • my

    my

    ありがとうございます。ギュット調べました!良さそうですね☺️やっぱりカゴないと不便ですよね!

    • 5月10日
Y

うーん、2人目が不確定なら、個人的には今買うなら、前乗せで後ろにカゴを付けます🙂
後ろチャイルドシートは2歳からというのが多かったように思います🤔
うちは上の子2歳3ヶ月で購入でしたので、後ろ乗せを購入しましたが、小柄で体格が基準をギリギリ満たした状態でしたが、正直シートベルトが緩く感じて怖かったです😅
なので、少なくとも体格の基準を満たしていないと1歳を乗せるのはあまりお勧め致しません😂
後ろは見えないので、すっぽ抜けそうで怖いです、特に寝た時💦
なので、カゴ無しが気になるようなら、後ろ乗せを購入して、後付前シートを購入して乗せますかね、私なら🤔

  • my

    my

    ありがとうございます!
    確かに寝た時とか怖いですね💦後ろは2歳以降にします!やっぱり後ろ乗せ購入して、前シートを別途で買うのが良さそうですよね😂

    • 5月10日