※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

バースデーに行ってベビー用品を見に行こうと思っています。新生児期に必要な服や授乳グッズ、哺乳瓶、オムツなどを揃えるのが難しいです。初めてではないので、2人目の準備が気になります。予定日は7月の頭です。

バースデーに行ってベビー用品見てこようかな〜!
肌着は上の子のものを使うのであとは新生児期に着る服と
授乳クッションとか、哺乳瓶とか、オムツとか、他何入りますかね?🤣🤣

1人目の時は初めてなのでとりあえず全部用意したので2人目となると逆に難しいです🤣

ちなみに、7月の頭が予定日です!

コメント

はじめてのママリ🔰


哺乳瓶
ミルトン
ガーゼ
沐浴ベビーバス
ベビーソープ
保湿剤を
とりあえず買いました〜🫶🏻

  • かな

    かな

    なるほど!ありがとうございます!

    • 5月9日
くろーばー

私も昨日3人目のグッズ買いに行ってきました😊
2人の予定だったので、ぜーんぶ捨てちゃってて、揃え直しです😂
出てないのだと、バスタオル、ガーゼケット、沐浴布、布団のシーツ系(とりあえず防水とひんやりマット)、湯温計です。
おしり拭きとかオムツなどの大物は、夫がいる時に行く予定です😊

  • かな

    かな

    なるほど!ありがとうございます!

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

お部屋用の
半袖のコンビ肌着などの涼しげの肌着5〜6着、
お出かけ用カバーオール2着、
新生児オムツ、
おしりふき、
哺乳瓶2本、
電子レンジで哺乳瓶消毒するやつ、
哺乳瓶洗うスポンジ、
沐浴バス、
赤ちゃん用シャンプー、
保湿剤、
湯温計、
おくるみやタオルケットにもなりそうな綺麗なバスタオル、
ベビー布団一式、
赤ちゃん用衣類洗剤、
母乳パット、
授乳クッション、
とかは準備しました😊

哺乳瓶洗う洗剤とか
風呂上がりバスタオルは
大人と一緒でいいや!笑
って適当です。笑
赤ちゃん用衣類洗剤も大人と一緒か迷ったけど
とりあえず最初だけ買いました🤣💦
服は足りなければ
途中買い足します!

  • かな

    かな

    細かくありがとうございます!

    • 5月9日