※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

義父が医療保険を払ってくれていますが、安い保険に変えて貯金したいと思っています。私は嫌な嫁でしょうか?

義父が農協に勤めていてその関係で
私の医療保険をかけて払ってくれています。
80歳なるまでの分のお金を通帳に入れてくれたのですが
掛け捨ての安い医療保険にして
残りは貯金とかにしたいと思う私は嫌な嫁ですかね🤣

コメント

ちびちびママ

義父の仕事関係で保険に入って欲しくて、入れてくれたお金で、、本来はなかったお金なので、、
嫌な嫁かな?🤣っとは思います😅😅
自分でかけなきゃで安い保険会社に変えるなら全然嫌な嫁ではないと思いますが😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義父はすでに退職していてノルマでも何でもなく好意で入れてくれました🥹
    自分にはもったいないなと思いちょっとでも浮かせて娘のために貯めてあげられたらな〜って想像してただけで実際にそうしようと思ってるわけではないです😭(笑)

    • 5月8日
deleted user

実際、安い掛け捨ての保険にきり替えてしまって、保険料を貯金に回してしまったら、
義理のお父さんびっくりですよ!正直、ご厚意なので、そんな事本当にしたらヤバイ嫁だと思います!
80才までの保険料ならかなりの金額になると思うので、目が眩むのは分かります😋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にやろうと思ってるわけでなく想像で言ってました🥺
    自分には勿体無いなと思ってその分娘に回せたらいいな〜って🥲w

    • 5月8日
ママリ

農協に勤めていて、
その関係の保険なんですよね?
違う保険に入り直したら、
義父様が仕事繋がりで加入してくださっているのに、
えっ?ってなりますよね。
お金出す必要性もなくなりますし、
嫌な嫁と言うか、
あり得ない発想です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう退職してます!!!
    自分にはそんな手厚い保険いらないなって思ってその分娘に回せたらな〜っていう想像で考えてただけで実際に行動に移すつもりはありません🥺(笑)

    • 5月8日
だみあ

その時点で有難いのに、自分のお金にしたいっていうのはちょっとやめた方がいいかもです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分のお金ってよりはその分娘に貯めておいてあげたいなあ〜って思ってしまって🥺
    結構手厚い保険だったので自分には勿体無いと思って🥲(笑)

    • 5月8日
ママリ

発想がやばすぎてびっくりです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    想像しただけで行動に移すつもりはなかったんですけどやはり発想からしてやば嫁でしたねわたし🥹(笑)

    • 5月8日
wakawaka

それより贈与税大丈夫ですか?😳総額の金額いくらでしょう!口座にドンと一気に入れるのはまずいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    贈与税対策はしてあるみたいです😂
    通帳見てなくて総額は不明なんですけど🥲

    • 5月8日
  • wakawaka

    wakawaka

    それなら安心ですね!ただママリさん本人が簡単にいうといつでも使える状態であり、贈与をいくら貰っているのかの把握が贈与には必要になります。

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど?🤔
    また確認してみます!🫶

    • 5月8日
deleted user

嫌な嫁とかのレベルではないですね🤣人としてちょっと……と思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    想像だけのつもりで質問したんですけどやっぱその考えからしてやばかったですね😂wすいませんw

    • 5月8日
はじめてのママリ

贈与税大丈夫ですか!?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    対策してあるみたいです!✨

    • 5月8日