※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやぱん。
お金・保険

出産手当金の申請記入欄で正しく記入するためには、出産予定日から出産日までの期間を記入してください。具体的には、出産予定日5月4日から出産日4月29日までの期間を記入すれば良いです。

【出産手当金申請記入欄の〝出産のために休んだ期間〟についての質問です。】






●出産予定日:5月4日
●出産日:4月29日
●産休:3月24日
●有休消化 3月4日から23日まで

この場合何と書けば正解ですか?💦
詳しい方よろしくお願いいたします😱😱😱😱

コメント

moon

4日からで書いて賃金が発生してる期間を有給を取った期間を書く感じです。

  • あやぱん。

    あやぱん。

    4日から書いていいんですかね?😂

    • 5月6日
ママリ

開始 3/24
終了 6/24
93日
ですかね😃

  • あやぱん。

    あやぱん。

    ママリさん 

    産後に予定日より早く産んだので産休の訂正みたいな書類も出すのですがそうするとかわってきますか?💦

    • 5月6日
  • ママリ

    ママリ

    出産手当金は産前の分も産後の分も一括で申請しますよね?
    それなら今書く申請書1枚だけで済むと思いますけど😵

    私は2人とも予定日より早まってて、実際の出産日から計算した日数で書いてだしましたけど、後日訂正されたり追加で書類提出求められたりしませんでしたよ。

    • 5月6日
  • あやぱん。

    あやぱん。

    出産日と予定日がちがうから出してーと変更の書類もいただきました🥲

    • 5月6日
ママリ

書類変更届がどうなるかですね。
いつまでを有休消化にされたのかわからないのですか?

本来ならば、
出産が早まっても元々の出産予定日から考えますから、
3/24からとなるかと思いますが、
3/4から書いて会社にお任せしてはどうでしょうか?
有休消化をされた日は使えないので、会社がその証明を提出されるのだと思います。

有給と産休なら有給の方がいいですけどね。
会社的に産休を満額って感じでお考えなんですね。