※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺこ
お金・保険

同じくらいの年収の方の毎月の貯金額について相談です。自家住宅ローンと自動車ローンの返済があるため、毎月の貯金は限られている状況です。

同じくらいの年収の方、毎月の貯蓄額教えてください🙇‍♀️

夫も私も年収600万弱 世帯年収1100万〜1200万程度です。


我が家は、
毎月
10万 →貯金口座
7万 →住宅ローン繰上返済用貯金口座
ボーナス
30万 →貯金口座
10万 →住宅ローン繰上返済用貯金口座
20万 →学資保険(夏のみ)

17万×10ヶ月 170万
40万×2ヶ月 80万
合計 250万

住宅ローンの返済と自動車ローンの返済があるので、
これくらいしか貯金に回せてません…💦
自動車ローンは親族が車販売店勤務で、ローンの方が成績が上がるので…金利は融通するからと残クレで購入してます。

子供の貯金は、学資保険と子供手当分ともらったお祝いのみです。

同じくらいの年収の方は、月いくらくらい貯金してますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

年収1000万ほどです。

我が家は
10万積立(年払いの保険や特別費など)
10〜15万 現金貯金
約8万 NISAやideco という感じです!

ボーナス時は50万〜60万ほど貯金かなという感じです。

NISAや積立分は貯金としてみてないです💦

  • ぺこ

    ぺこ

    すごいですね。
    月33万ほど、貯金や投資
    ボーナス時120万前後?!
    年450万以上ということですよね?!
    年収1000万って、額面ですよね…?!半分以上貯金や投資ですね…尊敬します。。。
    日頃の節約術学びたいです。

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    25万がローン込みの固定費って感じです💦
    子どもがまだ生まれてないので,生まれたら30万くらいが固定費なのかな〜とみてます!

    週1で買い物とかふるさと納税で日用品まとめて用意したりしてます☺️
    夫が料理作るのですが、やりくり上手で助かってます😳

    • 5月5日
  • ぺこ

    ぺこ

    なるほど!25万にローンも含まれるのですね!
    我が家は毎月貯金17万+ローンの返済支払い分なので、固定費は同じくらいのかもです!

    うちも最近夫が料理してくれるのですが…○○が余ってるから△△を作ろう!じゃなくて、○○を作るから△△を買うという感じで…食費爆上がりです。。。でもせっかくのやる気を削ぎたくなくて😭
    もう少し上達したら、やりくりも教えてみようと思います✨

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    です☺️
    10万が住宅ローンで、
    光熱費や通信費、食費諸々でそんな感じです!

    きっとこれから上手くなっていくと思います✨✨
    今じゃ私より夫の方が料理うまいんじゃないか?!笑ってなってます笑

    • 5月5日
はじめてのママリ🔰

我が家とめっちゃ似てたのでコメントします✊
うちも年収1,100~1,200万ほどで、上の子3歳、第2子妊娠中です👶

月の支出は30~35万(うち14万は住宅ローン、余ったら貯金)
月の貯金は20万ほど(私が産休中は減る予定)
ボーナスは年200万ほどで丸々貯金します。

車のローンは最初だけ組んであげて、翌月一括返済とか出来ませんか?
うちは「ローン組んだ」という実績があれば成績になるそうで翌月一括返済OKだったので一気に払いました✌

  • ぺこ

    ぺこ

    コメントありがとうございます😊
    ボーナス丸々貯金、素晴らしいですね✨!
    我が家も産休で収入が減るまで後数ヶ月、少しでも貯金に回せるように頑張りたいです!!

    ローンの既存契約本数?がカウントされてるそうで…途中で返しちゃうとだめみたいなんです。その代わり?、点検や車検時などは家まで車を取りに来てくれたり、少しサービスしてくれているので…むげにはできなくて😣

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは無関係の担当者ですが、ローンの金利分値引いてもらいましたし、車検や点検の時には取りに来てくれます🥺
    別のメーカーのディーラーでも無関係でしたが片道1時間かけて車取りに来てくれましたよ💦

    かといって親族だと縁切るわけにもいかないですし難しいですね🥲
    次回買うときは金利分値引いてくれないですかね😭?

    • 5月5日
  • ぺこ

    ぺこ


    そういうものなのですね!
    親族…夫の兄弟なのでお断りしにくいんです。

    金利は最低金利?にしてもらってて、値引きもしてもらったので、一括で買うよりかなり安くはなってます!
    ただ安くなった分高い車を買ってしまってます💦
    例ですが、ノアの値段でアルファードを買ってる的な感じです!ノアを買ってればもっと家計が潤ったなぁーなんて思ってます😵

    • 5月5日
ママリ

ふつうに素晴らしいと思いましたけど😂
貯金頑張れる人すごいです😂