※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米まま🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の女の子が離乳食をあまり食べず、不安になっています。食べるコツや経験を教えてほしいです。同じ経験をした方がいれば教えてください。

7ヶ月の女の子です。
離乳食を始めて2ヶ月ほどたつのですが始めた時からあまり食べてくれません。おかゆ、果物、ヨーグルトは食べてくれます。
他はベビーフードもダメでした…
こうしたら食べるようになったなどありましたら教えて頂きたいです!
また、うちの子も食べなかったよーって方いますか?
調べると自閉症など不安になることばかり出てきてしまって1人で考え込んでしまいます…。

コメント

はじめてのママリ🔰

6ヶ月から離乳食開始して、一通りの食材アレルギーのチェックも終わり、7ヶ月に入って2回食になってから、完全拒否が始まり、今月で1歳10ヶ月になりますが、いまだにほとんど食べません😅
なんなら、ここ2週間で数少ない食べてくれてたものも食べてくれなくなり、ついにパンとヨーグルトしか食べなくなりました😑

いつか食べる日が来ますよ!
そのいつかは、その子次第なので、気長に待ちましょう。

イライラしたり悲しい気持ちになったりしちゃいますが、イライラしたり悲しい気持ちになるだけ無駄です😂
ストレスないように、気持ちと負担に折り合いつけて、手作りなりBF使うなりした方がいいですよ。

私は、作るのが得意じゃないので、せっかく作ったものを捨てるストレスが嫌だったので、ほぼBFに頼りましたが、BFもほとんど捨ててました。

食べないのが普通くらいに思ってたら、たまに食べてくれた時嬉しいですよw

体重がちゃんと増えてれば、食べなくても大丈夫です🙆‍♀️

うちの子は、食べないのに何故か体重は標準です🤣

  • 新米まま🔰

    新米まま🔰

    周りの子が食べると聞いて不安になっていました…💦
    子どものペースに合わせて無理せず気長に頑張ってみます!
    ありがとうございます!

    • 5月6日
れなママ

うちも全然食べなくてまだ卵やパンも食べさせてません。
ベビーフードも全然食べないですよ。
まだ1回食です。
離乳食初めて私も2ヶ月くらい経つかな?けどおっぱい大好きで母乳をゴクゴク飲んで体重も増えてるのでそこまで気にしてないです。
元気でずりばいしたりママのことをわかってるので大丈夫かな?って思ってます。
母乳やめたら離乳食食べるよって友達から言われたけど母乳をやめるつもりないしその子その子によって違うからのんびりさんかな?って思ってます。
考え込まなくても大丈夫ですよ。
うちもほんとに全然食べないです。

  • 新米まま🔰

    新米まま🔰

    周りの子が食べると聞いて1人不安になっていました💦
    やはりその子によって違うんですねお話聞けて安心しました!
    ありがとうございます😭
    気長に頑張ってみます!

    • 5月6日
ひよこ

5ヶ月半くらいから離乳食スタートして、9ヶ月でも全く食べてくれず、こちらもやる気が出ず1回食でダラダラしてました。
ひと匙も食べませんでした。
10ヶ月過ぎくらいからパンがゆや豆腐を少し食べてくれるようになって少しずつ進みました。
いまは元気に成長して小学生ですが、モリモリ食べます!体重は増えず身長は伸びている細身女子です。発達には問題ないので大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • 新米まま🔰

    新米まま🔰

    これから食べてくれるようになりますかね😭!
    気長に頑張ってみます!
    ありがとうございます!

    • 5月6日
ママリ

食べないです!!全部で大さじ1ぐらいしか食べない🫠ベビーフードのフルーツ系は食べますがその他は全滅🫠
少食だと思って育ててます😅

  • 新米まま🔰

    新米まま🔰

    うちもベビーフードのフルーツ系は食べるんです!
    お話聞いて安心しました😭!
    ありがとうございます。
    お互い頑張りましょう!

    • 5月6日