※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

皆さんなら我慢して行きますか?GWに義兄弟2家族が数年ぶりに帰省するよ…

皆さんなら我慢して行きますか?
GWに義兄弟2家族が数年ぶりに帰省するようで、旦那から短時間でも顔出せない?と何度か言われています。
義姉家族とは親交もありお世話になっているので会いたいのですが、義兄家族とは時間を割いて会いたくありません。
元々旦那は幼少期から義兄と不仲で、私達の結婚式の日も当日甥っ子が発熱してしまい急遽夫婦ともに欠席(直接謝罪はされました。)、その後も義兄家族が帰省予定で義実家にて食事会予定だった日にドタキャン、私が出産した際には産後体調が優れない時に突然家まで出産祝いを持ってきたりと、あまり良い印象がありません。義兄家族とは関わりがなく、これまで2、3回程度しか会ったことがありません。
私はGW中も仕事の日があるので、私は行かなくていいから子供と二人で行ってきたらと何度か旦那に言っているのですが、義実家と我が家が車で5分程度の距離ということもあってか旦那が納得しません。
義姉の旦那さんはそういった集まりが苦手な方のようで基本的にいつも帰省に同行しません。旦那だって私の兄弟家族との旅行など毎回参加しているわけではありません。
義父母、義姉は旦那と義兄の不仲を知っています。
コロナもあり数年会っていないことと、皆んなで出かけたり食事をと思っていると思うのですが、ここ数ヶ月旦那の仕事が忙しく家族で休日どこかへ出かけることすらなかったのに、旦那が休みをとれるのなら家族だけで過ごしたいのです。
旦那もそこは理解してくれたのですが、出掛けた後か仕事が終わった後の少しの時間でいいからと言ってきます。
私が折れてあげたほうがいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今回だけは〜!みたいに頼み込んでくる理由は久々だからなんですかね?🤔
滅多にみんなで集まれない、後何回全員で集まれるのかわからない、みたいな感じならとりあえず行きます!!

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます。
    久々に姪っ子や甥っ子にも会いたいのだと思います。
    今回は私が折れようかなと思います💦

    • 5月2日
ママリ

今回だけは折れてあげたら丸く収まっていいのかな!?とは思いました。
少しで良いんですよね!?
嫌な気持ちも分かりますが、旦那さんのことをたててあげてもいいかな!?という気持ちです。

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます。
    少しとは言っていますが、義母はおもてなし好きなので結局は長居することになってしまうと思います💦
    今回は我慢して行こうかなと思います。

    • 5月2日
はじめてのママ

ママさんと旦那さんの夫婦関係というか立ち位置?にもよりますが、
うちの場合は、私が嫌だとなれば行かん!と断ります😂
コロナも怖いし((( ;゚Д゚)))

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます。
    コロナが怖いの同感です!!!
    あの空間に全員が集まったら完全に密だし、もうすぐ5類移行だからと感染対策もせずノーマスクで過ごすと思うので心配です💦
    ですが夫のことを考えると可哀想な気持ちもあり、義姉家族とは会いたい気持ちもあるので今回は折れることにします。

    • 5月2日