※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももたろう
お出かけ

子連れディズニーについてです🧡子供達もだいぶアトラクション乗れたり、…

子連れディズニーについてです🧡

子供達もだいぶアトラクション乗れたり、物事が分かる年齢になってきたのでディズニーデビューを来週します😌

そこでいくつか質問があります!!

・このアトラクションは乗ったほうがいい!というおススメはありますか?

・これは必需品!という持ち物があれば教えてください!

・他になにかディズニーを子連れで楽しむならこうしたらいいよ!という豆知識などあれば知りたいです😌

よろしくお願いします!

コメント

ママリ

今年2歳代でデビューしました😊

デビューシールをもらうのがオススメです。メインストリートハウスのお姉さんは数字をミッキーさんにしてくれたり可愛かったです❤️フォトグラファーさんも記念撮影の時に初めて来たよてタペストリーを出してくれます😊ちなみにシールは剥がれやすいのでダイソーで売ってる首から下げるケースを買っていくとキレイに持ち帰れます。

アトラクションはまだ並ぶのが難しいのら待ち時間が少ないものがオススメです😊
イッツアスモールワールド
キャッスルカルーセル
アリスのティーパーティとかです。

ちなみにうちはパレードが1番喜んでました☺️パレードの場所取りをするならレジャーシートにお尻にひく携帯用のシートもあると便利です。あとは日傘とかですかね🤔

  • ももたろう

    ももたろう


    たくさん詳しくありがとうございます🧡

    デビューシールがあるのですね!!
    長男の誕生日に行くので、誕生日シールのことにしか頭になく...!!
    それなら娘も一緒に貰えるので良さそうです!!!
    首から下げるケースも頭に無かったです😆

    アトラクションのおすすめもありがとうございます☺️

    やはりレジャーシートはいるのですね!!
    持っていきます😌✨

    ありがとうございます☺️

    • 5月1日
はじめてのママリ🔰

・バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
・プーさんのハニーハント
・ミッキーのフィルハーマジック
・アリスのティーパーティー
・グーフィーのペイント&プレイハウス
・トムソーヤ島いかだ
・ドナルドのボート
↑上4つは、大人も楽しめるもの、
下3つは、4歳くらいの子が楽しめるかなーと思ったものです。
下2つは、乗るというより公園の遊具みたいな感じです。

アプリでやり取りするので、充電はしっかりと。心配ならモバイルバッテリー持って行ってもいいですが、レンタルもあります。

お土産は、ものすごい種類があるので事前にHPを見て決めたり、すいてる昼に見ておいたりすると良いです😂

  • ももたろう

    ももたろう


    返信遅くなってしまい申し訳ないです💦

    とても詳しくありがとうございます😌🤍

    アプリの使い方もイマイチわかっておらず💦
    モバイルバッテリーも必須ですね!

    なるほど!
    目星を付けておくと良さそうですね!
    リサーチしてみます✨

    ありがとうございました😆

    • 5月7日