※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

下の子の反抗期で精神的に疲れています。食事も取れず、体調も優れません。同じ経験をした方いますか?

私が精神的にたまにダメになります。
小2の下の子の反抗期が酷すぎるからです。

朝からみんなで出かけたけどまた気分が悪くなりもう帰ってきました。

私は2階に寝てますが、旦那が昼を作ってくれて私は無言で食べまた2階に行きました。

そこから体調不良もあり寝ていたけど、精神的にもうダメで18時すぎたけど1回も下に降りずに今居ます。起きたいけど起きれないです。夜ご飯旦那が作ってくれるかな?そういえば朝から一滴も飲み物飲んでないな。

同じように精神的にダメになる人いますか?
批判意見や病院に行ったらいいよなどの意見は御遠慮ください。

コメント

深呼吸

こんばんは!体調大丈夫ですか?💧
旦那さんに任せられるなら、休んでいいと思いますよ。お子さんが僕のせいだ〜とか思わなきゃいいですが😣
私の場合子供のことだけが原因じゃないですが、発達グレーで自分を必要以上に責めてしまったり、息子のストレス発散のはけ口が私で、2年ほど前から体調を崩し心療内科で鬱と診断されましたよ(´;ω;`)今も通院してます!

  • ままり

    ままり

    優しいコメントで涙が出ました。
    子供さんグレーなんですね。うちの子は診断に行ったことないけどグレーかな?って思う時もあります。小学校になってからわかる場合もあるみたいで1度相談に行こうとは思ってるところです。

    2人目で私が子育てが苦痛になってしまい精神的にダメになりました。死のうと家を飛び出した日が続いてたけど今はその気持ちがグラグラとバランスをとってる状態です。

    旦那がそんなに辛いなら1度病院連れてくよって言ってくれたけどまだいってないです。

    体の調子も悪くて薬は10錠飲んでますし、もうたまに辛いと思う波が押し寄せてきます。

    病院行ったら少しは楽になりますかね?

    • 4月29日
深呼吸

それはお辛いですね😭😭
旦那さん優しい✨
大変ですよね。子育て。分かります。
私はストレスですぐ体調を崩すので、薬で毎日家事育児出来てる状態です‼️多分薬辞めたら何も出来なくなります💦薬も合う合わないあるけど、先生と副作用とか話して変えてもらったりしていますよ。