※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の味付けや取り分けに悩んでいます。友達の子どもの食事が豪華で驚いています。自分の子どもは大人っぽい食事を嫌がります。大丈夫でしょうか?

取り分けの離乳食難しくないですか❓
味付けのタイミングが難しいです…

友達の離乳食を見て驚きました🫢
ほぼ大人と同じオシャレで豪華なご飯、、、

うちの子は一歳1ヶ月ですが、リゾットやおかゆ、お味噌に納豆ご飯、卵焼きみたいなものばかりです。
野菜は50グラム、タンパク質(肉系)15グラム、ご飯80グラムは目安にしてます💦

幼児食になってから、大人のを取り分けたりしようかと思うのですが、それでも問題ないですよね❓
大人っぽい食事は嫌がります。
(ベビーフードですら、味が濃いようで食べません💦)

コメント

はじめてのママリ

その頃は取り分けなんてとてもじゃないけどできなかったです🥲
同じようなものばかり食べてました💦
取り分けられるようになったのなんて2歳近くな気がします…
全く気にしなくていいですよー!!
お子さんが食べるものを食べさせてあげれば問題ないです♡

deleted user

取り分けムズすぎます🥹
私は効率の良さを求めると何故か逆に効率悪くなるタイプなので、大人しく離乳食と大人用別メニュー作ってます😇😇
そもそも大人用なんてまともな料理してなかったので、子供に取り分けられるようなものがありません🥹