※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那が不動産投資から手を引く際、残債を払うか続けるか悩んでいます。月3万の赤字が出ている状況で、残債を減らしてからやめるか、900万を支払って辞めるか、どちらが良いでしょうか?

旦那はワンルームマンションの不動産投資してて2件持ってます。
マイホームを買うことになって不動産投資を手放すことにしました。
色々調べていくうちに残債が現金で払えないと売れないことが分かりました。
貯金が900万あるのでなんとか足ります。
その貯金使ったらマイホームはまた貯めないといけないのでまた先になります。
サブリースしてるし、空室もないのですが固定資産税と管理費で月2部屋で3万のマイナスが出てます。
このまま続けて残債が減ったらやめるか900万払って辞めるかどっちがいいと思いますか?
旦那の年収は今は700万円です。
離婚は考えてないのでそれ以外の方法を御願いします

コメント

Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

マイナスが出ないように
部屋代の金額を上げたらダメなの🙃?

現状マイナスで今後プラスに変わってくる段階なら売らずにキープでいいのでは?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近所の相場なので上げれないです
    売れたらプラスに変わりますけどわからないです

    • 4月25日
ママリ

現時点で残債を払ったら、投資の収支はマイナスですか?
いつになればプラスになりますか?
毎月3万のマイナスが定年まで続く、とかなら、いち早く手放したいですね…

900万を何年かけて貯めたかわかりませんが、マイナスの投資は早めに見切りをつけて、貯め直した方が堅実だと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    売れなければマイナスになります
    そうですよね
    リフォーム代とかもあるから早く手放したいです

    5年かけて貯めたみたいです今aとBがあるんですがどっちかを売ってその売ったお金でどっちかを買って家賃収入にしたいと言ってました

    • 4月25日
  • ママリ

    ママリ

    月々の収支がマイナスになっている物件を買うのはどうなんでしょう。。
    家賃収入と言えば聞こえがいいですが、諸経費込みで今後の収支はどうなるか、しっかり確認しないとですね。
    ニーサにお金回した方が、家賃収入より低リスクで利回り良いかもしれません。
    YouTubeでワンルームマンション投資、と調べてみたら、素人が黒字化するのは厳しいと感じると思いますよ。。

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かってます。
    だから、売れるなら売りたいんですが

    • 4月25日