※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の授乳スケジュールについて相談です。母乳メインで育てている9日の女児がおり、日中は2時間に1回、5分ずつ授乳。夜中はミルクを足しています。1回80ccが足りない気がして心配です。授乳スケジュールや体重、授乳時間について教えてください。

授乳スケジュールについて質問です。
現在生後9日の女児がいます。37週で産んだので7日後の退院時は2400g台でした。

今は母乳メインで育てているのですが日中はあまり泣かず寝てばかりなので起こして2時間に1回、最低でも5分ずつあげています。夜中は足りないのかぐずるのと2時間に1回授乳がきついのでミルクを足しています。
産院からは今は1回80ccあげるよう言われましたが、日中母乳だけでは足りない気がして心配です。

完母、または母乳メインの混合で育ててる方、
新生児期(〜1ヶ月)の授乳スケジュールをぜひ教えてください✨

できれば
出生児の体重
1回の授乳で何分ずつあげてたかも知りたいです。

参考にしたいのでよろしくお願いします。

※母乳量などは今度母乳外来で診てもらう予定です

コメント

はじめてのママリ🔰

生後10日の三男がいます😁
うちは、だいたい2〜3時間に1回授乳してます。
片乳5分で飲むのを止めちゃったときは間隔短くなります💦基本的には左右合わせて15分くらいですね。
出生体重は2856㌘です。
おしっこが一日7回出てればOKと産院で言われてます🍀
次男も同じくらいで産まれましたが全然飲んでくれなくて毎回3分くらい💦2週間健診で相談したら、十分大きくなってるから問題ないと言われました\(^o^)/飲んでる時間はあまりあてにできないかもです😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    すごく参考になります😖🙏

    なかなか起きなくて、無理やり飲ませてるんですが、寝てると全然時間吸わないので心配で‥
    おしっこの回数も記録つけてるのでそちらで見てみます💡

    • 4月23日
りぃめろ

同じく37wで産みました!
母乳が飲まず搾乳してミルクと混合であげてました!
出生体重は、2042でした!
新生児期の時は、3時間おきに80飲めばいいほうでした😭

回数は7回くらい飲んでました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはり3時間おきに80ですよね。体が小さいから80いっぺんに飲むのがまだ難しいようで😭
    でもやっぱりそれくらいの量意識しないとですよね💦ありがとうございます😊

    • 4月23日
  • りぃめろ

    りぃめろ

    無理にでもうちは起こしながら80飲ませてました…
    ちびすぎて、週1で病院に体重測りに1ヶ月通ってました💦
    そんな中でもいまでも160しか飲まないです💦

    徐々に飲むようになるから大丈夫ですよ!

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね。。
    入院中に体重の増えが悪いと言われ、結局退院時に40g増えてると言われたのですがミルクめちゃくちゃ飲んでそれだったので心配で💧

    次、母乳外来で相談しようかなとは思ってます😖

    ありがとうございます😭

    • 4月23日
  • りぃめろ

    りぃめろ

    うちも体重のことは言われました!
    一緒に退院出来ないとも…
    体重増えてない時点で入院でしたがなんとか1ヶ月間入院せずにできたのできっと大丈夫です*ˊᵕˋ*
    マイペースなお子様なんですね♡
    うちもマイペースですw

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そうなんですね‥
    徐々に飲めるようになるといいのですが😖
    少し気持ちが楽になりました🙏ありがとうございます✨

    • 4月23日