※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nic
産婦人科・小児科

慣らし保育で発熱し、病院で薬をもらったが熱が続く。再受診が必要か、痰の薬も必要か相談したい。

慣らし保育で発熱...月曜日の夜にダルそうにしていて38℃台の発熱がありました。鼻水、目やに、水っぽい軟便、咳もあります。
病院では抗生物質と整腸剤を出され、発熱したばかりで検査しても結果が出ないからと検査は何もしていません。
それから4日経ちますがまだ熱が上がったり下がったりで、MAX38.9℃位です。非接触の体温計なので精確ではなさそうです💦
食事はムラがあり、ミルクはのみ残しがあります。
夜中に咳と熱で寝られないようで、かわいそうなのでどうにかしてあげたいのですが....
追加で痰の薬ももらった方がいいのでしょうか?
みなさんならいつ再受診されますか?

コメント

はじめてのママリ

下がらない熱不安ですね😭💦
5日以上続くのはお子さんも辛いと思うので、私だったら今日受診できたらします!
万が一川崎病だったら、5日以上の熱は手遅れになってしまう、というのをどこかで見たので💦

ちなみにうちの子も熱下がらなくて5日目に再受診、RS陽性からの大きい病院へ紹介状からの血液検査やらレントゲンやらやってギリギリ入院免れた感じでした😭!

  • nic

    nic

    今日行けなかったので明日朝イチで行ってきます!川崎病怖いですね💦5日で危ないなんて知らなかったです。
    同じ経験者さんのコメント、助かりました!

    • 4月21日
deleted user

まったく一緒の状態です😭
うちはコロナ、インフルは陰性でただの風邪とのことでお薬貰ってお家で休んでいますが、熱は上がったり下がったり😔
鼻水、咳もひどいです。
目の腫れ、目やにで小児科最初行ったのですが先日耳鼻科に行ってきました。
耳鼻科では鼻水を吸ってもらうだけでしたが😭
私は月曜日に小児科、咳鼻目が気になり木曜日に耳鼻科を受診しました。
土日様子見てだめそうなら月曜小児科連れて行く予定です😭

  • nic

    nic

    全く一緒ですね💦かわいそうですね😭
    今日の夜中も熱が続くようであれば明日病院へ行ってきます!
    お互い早くよくなりますように🙏

    • 4月21日