※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
産婦人科・小児科

娘から溶連菌感染を受け、症状が一部落ち着いたが、内科受診予定。症状がなくなってからでも薬は処方してもらえるでしょうか?

娘から溶連菌をもらって
喉痛、瞬きしたら痛む、充血、目やに、鼻水の症状が
ありましたが、お昼すぎたあたりから喉痛以外の
症状が落ち着いてきました。
一時的に落ち着いてるだけでしょうか?
産院に連絡したら内科に行ってくださいとのことだったので
近々行く予定ですが、症状が無くなってから行っても
お薬の処方はしてもらえるのでしょうか?

コメント

おとふぃ˙ ˟ ˙

ゆんさん自身は検査はされましたか?
わたしも年末に
娘と共に検査で溶連菌陽性でした。

症状が無くなっていても
飲み続けたほうがいいと言われていたので薬はもらえると思いますよ✨

  • ゆん

    ゆん

    病院に行けていないので検査もしていないんですが、産院に電話した際に恐らくそうだろうと言われました😔
    娘と全く同じ症状が出てるので…😭

    こんなに喉痛くなるとは思わなかったです💦早く病院いこうと思います!

    • 4月21日
  • おとふぃ˙ ˟ ˙

    おとふぃ˙ ˟ ˙

    可能性高いですね😭
    喉の痛みすごいですよね...
    わたしは陽性で薬でも良くならず
    咳もひどくなりそのまま肺炎に
    なってしまったので
    早めに病院行けますように🥺

    • 4月21日
  • ゆん

    ゆん

    肺炎ですか!!大変でしたね😭
    薬で完治できるように頑張ります🥺

    • 4月21日
  • おとふぃ˙ ˟ ˙

    おとふぃ˙ ˟ ˙


    お大事にされてください🥹✨✨

    • 4月21日