※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が新一年生で甘えんぼう。学校は頑張っているが、離れるのが寂しい。土日、本人の好きなことをさせるか、普段通りの過ごし方がいいか悩んでいる。どう過ごすのがいいでしょうか?

子供が新一年生です。

もともとかなりの甘えんぼうです。
学校にはがんばって行っていますが、疲れが出る頃なのか、
きのう行きたくないと大泣きしました。

話を聞くと、学校で嫌なことがあるわけではなく、
お母さんと離れるのがさみしいとのことです。

環境が変わってがんばっているんだと思います。

土日、どうやって過ごすのが正解でしょうか?
毎日がんばってるので、本人の好きなことをさせる
(本人に聞くときっと動物園などのお出かけを希望すると思います)
か、
特に特別なことをせず普段通り近所の公園に行ったりして過ごす
どちらがいいでしょうか?

がんばってるからご褒美としてお出かけさせてあげたいけど、
それが楽しいと逆に月曜日もっとさみしい思いをさせそうだし🤔

どうやって過ごしたらいいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら普段通り過ごします。
なんならおうちでゆっくりするかもです

はじめてのママリ

すごい遠出とかでなければ
動物園とかいくのもありですかねー😊
我が家は天気よかったら
別になにもなくても
動物園とか行ったりしますが
もし、家で過ごしてたとしても
特に月曜日変わりませんよ🤔

行きたくないのは変わらないので😂