※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

主人とケンカしました。些細なことでくだらないと思いますが読んで頂け…

主人とケンカしました。
些細なことでくだらないと思いますが読んで頂けましたら幸いです。

2歳の娘はイヤイヤ期で、私以外の人にお手伝いや、構われることが嫌いな時があります。パパに対してもいや!ママがいい!と言います。その時主人はじゃあママにお願いしようね〜と優しく言ってその場を去ります。正直ずるいな、と思ってしまいました。もちろん私に対しても嫌い!あっち行って!と言うこともありますが、ママは○○のこと大好きだよ〜とお返事しています。
一人にはできない状況で母親である私は逃げられません。と言うか、立ち去ろうとも思いません。

今日の夜、お風呂に入れるタイミングで主人が娘の服を脱がせようとしたらママがやるの!パパ嫌!と突っぱねました。そしてまた主人がうん、じゃあお休み〜と2階に行こうとしたので私が、逃げないで服だけ脱がせて行ってよ、私もしょっちゅうあっち行って!って言われるけどどこかに行かないよ、と言いました。逃げる、というフレーズが癪に触ったのか主人は不貞腐れました。そして、そのまま2階で寝ようと思ってさ、と言いました。意味が分かりません。私の言いたいことも伝わっていないようです。結局意地になってお風呂から出るまで待っていようとしたようですが、イライラしながら待ってられるのも嫌なので強制的に2階に行かせました。

くだらないことですみません。主人の顔を見るのも嫌なので、土日を使って娘とビジネスホテルにでも泊まって遊びに行こうと思います。夫婦喧嘩で子供を連れてホテルに泊まりに行った方いますか?その後家に帰った時のご主人の反応も知りたいです。

たまにケンカはしますが、私が機嫌が悪いままなのでいつも主人が謝ります。また、内容も誰が聞いても9割私が悪くないことです。

感情的になっており文章がおかしいかもしれません。すみませんが、よろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

そつやって簡単に育児から逃げられるの本当にずるいですよね!
ママがいい!パパはヤダ!ってこの時期あるあるですよね💦そんなのいちいち間に受けて、じゃあパパはあっち行くねって育児放棄するの許せないです。
うちもそうだったので逃げんな!と言って何度も喧嘩になりました😭
それで不貞腐れるのも同じです、、どうして男の人ってこうなんですかね、、、図星だからって不機嫌にならないで欲しいですよね🥹

喧嘩のあとに子供連れて外泊はしたことないのですが、それでママリさんがリフレッシュできるならいいと思いますよ!
それかパパに子供の面倒見させてゆっくり1人で過ごすのもいいかなと思いますが😂💕
別に卑怯なんて思わないです。いつも逃げる旦那さんの方がずるいと思います。

はじめてのママリ🔰

気持ちめちゃわかります。
実際には家出したことないんですけど、喧嘩した時ホテルに泊まって子どもと遊びに行ってやる!と思ったことあります。
けっきょく、準備や荷物の遅さ、偏食な子どもの食事、イヤイヤ期だから連れて歩くのたいへん…なんてこと考えてたら逆に面倒になってやめました🤣
代わりにちょっとお高いお菓子買って1人でこっそり食べました🤣

ママは生まれてからずっと、逃げたい時もなんとか向き合わなくちゃいけなくて、逃げられなくて…ですよね。ほんと誰か代わってよって思いますけど無理ですもんね。
逃げるなよ、って思う気持ちめちゃくちゃわかります。旦那さんにはピンときてないんだと思います。

ママリ

ビジネスホテル2人で行ってもうちの旦那だと1人でゆっくり出来たわ〜で終わるかと😅ママさんずっと子供の相手するの大変じゃないですか?
私は腹立ったら1人でカフェとか行って1-2時間休憩しますよ😂子供泣いてるのお前相手しろよっていう気持ちで😂

はじめてのママリ🔰

めーーっちゃわかります!
おいなんで自分だけ逃げとんだ?👊
と何回もキレたことあります😂

そしてうちの旦那の場合
私と子供が外泊したところで
うるさいの居なくなって
1人でのびのびできたー!と
喜ぶタイプです😂

かといって子供預けて1人買い物いくと
泣いたからすぐお菓子。
泣いたらすぐジュース。
ってダラダラお菓子とジュースを与え続けるので
それも嫌で😂😂💦
本当困ります😂