※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
ココロ・悩み

娘の成長*日々のぼやきです。キツイコメントはご遠慮下さい。寝室には…

娘の成長*
日々のぼやきです。
キツイコメントはご遠慮下さい。

寝室には布団を3つ並べて寝ています。
上のムスメはクセで私の敷布団とシーツの間に足を突っ込みます。何回も注意してるのですが、中々やめません。
昨日も注意したのですが布団を整えた後すぐだったので、大きな声で「だめっていってるでしょ!」と言いました。
お風呂に入っている夫に聞こえたようで、夫がバスタオル1枚で寝室に来て「でかい声で怒ってんじゃねえよ!」とさらに大きな声で怒ったのですが、そこからケンカになってしまいました。やたらムスメを囲う夫に腹が立ちました。

ウチの長年の夫との経緯から、同じような喧嘩を何度も繰り返してきたため解決しないまま翌朝、前日のケンカの思いを吐露しながら朝の準備をしていました。
すると長女から
「ママは相談したいんだね」という言葉が!!
今まで泣いて経過を見守るだけだった長女から、大人びた思いやりのある言葉が初めて出てきました!

この言葉が自分の中にストンと落ち、
「そっかー私誰かに相談したかったんだなー」と気がつきました。
とはいえ、夫婦喧嘩を身近な他人に話すことは簡単ではないので、いつもグチグチ呟いてしまったり、こうしてツラツラと書くだけですが…
大人になったムスメの発言にホントにホントに涙が出ました。
と同時にグチグチ言うのを少し減らさないと、と少しだけ反省しました。

コメント