※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを飲んでいる量について悩んでいます。母乳外来で指導を受けているが、ミルクの量が心配。おっぱいはよく吸うが、どれくらい飲んでいるか分からず悩んでいます。多めにミルクをあげると機嫌が良くなることもあります。

ミルクの量が知りたいです😭

生後24日の3200gのベビーです
完母に向けて練習中で、母乳1日8~9回、ミルクは1日トータル300までにしてと母乳外来で指導されました。
母乳は1回の搾乳で60程出ます。
でもお腹が空いているのかこの量になってからよく泣いて起きてきます🥲泣いたら毎回吸わせていますが、毎回そんなに出てるわけもなく😞

さっき多めにミルクをあげると機嫌良くなりました

おっぱいはらよく吸ってくれますが、どれくらい飲んでいるかもわからず、ミルクもあまりあげたらだめとのことで悩んでいます🥲

どなたか教えてください😭

コメント

のあ

完母に向けて練習中なら起きてこようともうおっぱい吸わせて、おっぱいにもっと作らなきゃだめだよー!ってわからせないとだめだと思います😭完母ですが1日20回くらい授乳してました😂
ママが辛いからちょっと休憩したい、べびちゃんが機嫌が良ければ混合でも良いという気持ちがあるのであればミルク多めにあげていいと思います🥹

ぶっつん

多めにあげたらいいと思います笑
母乳外来はたいてい、ミルクを制限してきますが、小児科医は吐かないなら、飲んでいいよと言われました。
おんなじこと聞いてるのに、聞く人によってバラバラです。
なので、赤ちゃんとママが機嫌良く過ごせるようにしたらいいです。