※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

日記をつけるか迷っています。2人目の妊娠で手書き日記をやめたけど、やっぱり日記を残すべきか考え中。皆さんはいつまで日記をつけていますか?

3年日記を買うかなやんでいます。
もう2人目なのですが、はじめの1年は授乳記録なども含めて、産院でもらった森永の育児日記を使っていました。1歳過ぎてからは日記のみ手帳に書いていたのですが、2人目の妊娠でつわりがひどく書けなくなってしまい、結局そのままずるずる手書き日記はやめてしまいました。

しかし、今更ながらやっぱり日記を紙に残した方がいいのかな?と思うようになり。ピヨログで日記だけはつわりの中でも書いていました。

みなさん日記(言葉)はいつまでつけていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

半年くらいまでしか一言日記?は書いてなかったです!書き忘れちゃって💦
授乳記録はアプリで付けてました!

あこ

3年日記全く続きませんでした😂
性格的に予想はしてましたが、1年目ですらまとめて書く日がある始末でした。2年目は2ヶ月くらいで止まってて、今ちゃんと書いてたらもうすぐ3年目に突入です。
同じように紙に残しておこうと思って始めましたが私には無理でした💦
今はどうしても残したい記録はメールの未送信BOXに入れています。
毎日書かなくてもいいなら続けられそうですが😁