※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきだるま
産婦人科・小児科

赤ちゃんのうんちの回数やミルクの種類について心配です。ミルクで便秘になることがあるか、浣腸が必要か悩んでいます。明日の母乳外来で相談しようと思います。

赤ちゃんのうんちの回数について。
生後12日の赤ちゃん育てています。ミルクメインの搾乳です。
17日に退院してきて、病院でミルクの種類を聞きそこねて、はいはいというミルクを帰りに買って来ました。
昨日は3回うんちして今日はちょっとお尻についてたくらいでした。
入院中は少なくとも4回はしていました。
明日母乳外来で病院行くので聞いてみようと思いますが、ミルクの種類で便秘になっちゃうことありますか?
小さめちゃんなので1回量が50、飲んでも60です。
綿棒での浣腸をした方が良いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはミルクちがうのですが、
うちの子も全然うんちしなくて焦りました。

助産師さんに聞いたところ、
1.2日しなくても大丈夫!
と言われました。

ミルクの飲みが悪い、
吐き戻しなければ大丈夫よ!と。

でも苦しいのか(本当に苦しいかは分かりませんが)、
グズるので1日出なければ、
綿棒でおしり刺激しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    補足ですが、
    昨日も気になり病院に聞いたところ、
    ミルク多いとうんち固め、
    母乳だとゆるめになるそうです💡𓈒

    • 4月19日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    今までつぶつぶでしたが、さっきゆるいうんちしてました。
    ちょっと安心しました。
    ありがとうございました。

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    出てよかったです☺️
    安心しました!

    • 4月19日