※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の男の子が寝つかなくて母親がイライラしています。腱鞘炎で9時に離乳食、10時から予定があるため、対処方法を教えてください。

起床して3時間(5時半起床)、おむつきれい、ミルク飲んだ、1時間前から寝かしつけ、足の裏ぽかぽか、手のひらぽかぽか、何なら体ぽかぽか、指しゃぶりしていて、目はうとうと、ちょい前からあくび出まくり...だがなかなか寝られなくていらいらしている生後7ヶ月の男の子に母親ができることについて教えてください😂笑

但し、母親は腕を腱鞘炎で負傷中で、9時台に離乳食・10時から子育て支援センターで予約イベントに参加する予定とする🫠

コメント

deleted user

電動バウンサーに任せる🤣
離乳食は諦めて抱っこひもで寝かす…など?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バウンサー!やってみます🤣
    いま2回食なんですけど、やらない日あってもいいですかね?笑

    • 4月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全然大丈夫ですよー!😊
    時間ずらしてもいいし、1回や2回抜けても大丈夫です👌🏻

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    詰んだー\( ^o^ )/
    って思ってたので、助かりました😂

    • 4月17日