※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

宮城県、特に仙台市の方!台原森林公園は、ストライダー乗れるような公園…

宮城県、特に仙台市の方!
台原森林公園は、ストライダー乗れるような公園がご存知の方いませんか?

コメント

あすぽん

地元ですが、森林公園はほぼ坂になってるので、もしやるなら黒松側の入り口から入ると平坦なのでそっち側の公園や付近(大きい池があるとこ)しかないかなぁ🤔と思います!
それか旭ヶ丘駅の下に出るとこに広場があるので、そのぐらいかなぁ🥺?
森林公園自体はランニングやサイクリングロードみたいに書いてあるそうなので、自転車で中に入っても言われたことないですが変わっていたらすみません🙇🏻

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!坂が多いんですね
    一度ストライダーなしで行ってみてからにしようと思います💦
    助かりましたー!

    • 4月16日
  • あすぽん

    あすぽん

    台原側の入り口からだと坂(下りで途中から砂利になります)なんですが、黒松側からだと平坦です😊
    黒松側から行く方が広場や公園、池、アスレチック、科学館など近いですよ😆

    台原側にも入り口からすぐの階段おりると公園ありますが遊具はあまりなく少し広い公園?みたいな感じです😂

    • 4月16日
  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます!
    情報いただけたおかげでとりあえずストライダーを持たずに行ったのですが、たしかに坂がすごくて😂しかも山道も歩きたがったのだ、持って移動できなかったと思うので、教えていただけて大正解でした!
    教えていただいたとおり黒松側はひろくて乗りやすそうだったので、次はストライダーやる前提で遊びに行きたいと思います〜!

    • 4月16日
  • あすぽん

    あすぽん

    小中学生の頃はウキウキしながら歩いたり自転車で行ってましたが😂
    大人になって久々行ったら私にはもう無理でした🤣💦
    なので黒松側から行くようにしてます笑
    是非!次はストライダーで楽しんでください😆✨✨

    • 4月16日
はじめてのママリ

いつも台原森林公園でストライダーをしてます(^^)

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!今日行ったのですがあまり見かけなくてどうなのかと思ってたので、次は持って行ってみます!

    • 4月16日
ママりんりん

いつもストライダー持参で行ってましたよ😊

ランニングコースがあるのですが、息子はそこを喜んでストライダーで走ってました。

  • ママリ

    ママリ

    ランニングコース、たしかに乗りやすそうでした!追っかけるの大変そうですが笑
    次は持っていきますー!

    • 4月16日