※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

ささや産婦人科での無痛分娩について、夜間や土日でも麻酔の管を入れてくれるか不安です。情報がないので教えていただける方がいればありがたいです。

福島市のささや産婦人科で出産された方に質問です。
ささや産婦人科のホームページで無痛分娩の紹介を見たのですが、夜間や土日でも麻酔の管は入れてくれるのでしょうか?💦

福島市へ4月から転勤したばかりで、無痛分娩ができる病院を探しているのですが、土日や夜も対応しているかに関する記載がなく、不安です。

どなたかお分かりの方いましたら教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

コメント

𝚗𝚊𝚝𝚜𝚞 𓅿

ささや産婦人科で出産しました!
無痛分娩の麻酔入れてもらいましたが、わたしのときは平日でした💦
夜間でも大丈夫だと思いますが、土日だともしかしたら料金が高くなるとかはあるかもしれないです🥲
土日祝でも看護師さん助産師さんはいらっしゃるので対応はしてもらえると思います!
回答になってなくてすみません🙇🏻‍♂️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    早速の回答ありがとうございます😭

    無痛分娩の麻酔入れたときは子宮口がどのくらい開いたら入れてもらえたのでしょうか?

    こちら痛みに弱くて本当に不安で…😭
    質問ばかりですみません🙇‍♀️

    • 4月9日
𝚗𝚊𝚝𝚜𝚞 𓅿

緊急で無痛分娩だったので子宮口何センチからとかはわからなくて、、すみません🥲
わたしのときはたぶん3〜5センチであんまり開いてなかったと思います🤔
麻酔入れてもお腹の左半分は痛くて結局帝王切開になってしまいました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    色々教えてくださり、ありがとうございます!
    そうだったんですね…😭
    それは本当に大変でしたね💦
    無痛といっても何が起こるかはわからないんですね😭

    • 4月10日
ママ

はじめまして😊

私は無痛ではなかったんですが深夜に陣痛が来て病院に行きました😌

その時、分娩待合室?みたいなところで一緒だった方は、無痛分娩だったみたいです!
詳しくは分からなくて申し訳ないですが、多分、対応していただけるんだと思います😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご返信遅くなりすみません。
    貴重な情報ありがとうございます!!

    夜間も対応していただけた方がいたということだけでもう安心です😭
    本当にありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

ささや産婦人科で無痛分娩やりました!

去年は無痛分娩は基本的には院長1人で行っていたので平日のみの対応だったようです。

週末は院長がいる日といない日があるので、いる日なら対応可能と言われ、私はいる日に合わせて入院しました^ ^

ただ、退院時に今後は外来や分娩を2人体制でまわして、いつでも無痛に対応できるようになる、と院長に言われました!具体的にはいつからとは聞いておりませんが、今はシステムが変わってる可能性もあるので、看護師さんに質問してみてください^ ^

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます😭
    そうだったんですね!!
    貴重な情報ありがとうございます🥺

    • 6月3日