※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よつば
妊活

ERA検査の信憑性について相談中。治療で検査結果が変動し、移植のタイミングが分からなくなった。先生は卵の問題と言うが、検査の信頼性や意義について不安がある。

ERA検査の信憑性ってどうなんでしょう?

一人目治療のときに検査したら121hで、そのとおりに胚盤胞移植して一回で妊娠出産しました。
二人目の治療が始まり、
1回目 121hで胚盤胞移植して陰性だったので、念のためERAをやり直したら108hになっていました。
その後3回108hで胚盤胞移植しましたが、全て陰性。
ERA検査をやり直したいと先生に言ったら、「最近は否定している医師もいて、どの程度信じていいか難しい、経験上窓を合わせて妊娠した人が何人もいるから全く無駄だとは思わないけど…」と言われ、再検査しないまま真ん中を取って114hで移植し、陰性でした。

先生は卵のせいだといいますが、35歳で採った胚盤胞がいい方から移植して5回連続陰性だったのが全て卵のせいとも考えにくいのでは?と思うのですが…
次は何時間で移植したらいいかもう全然分からなくなってしまいました。そもそも検査に信憑性がないなら標準の120hに戻せばいいとも思うし、でも直近の108hにすべきか…
ERA検査してよかった、意味なかった、など、経験を教えてください!

コメント

ゆうり

私もトリオ検査で人より12時間早いと出て、その後ズラして数回移植しましたが特にふるわずでした。
その後転院したのですが、そこの先生は最近は1日程度ならずらす必要が無いと言われている、とおっしゃっていました。
また、検査をしてからはずっとホルモン周期だったのですが、先生は自然周期がオススメだと言っていました。その周期のタイミングも妊娠率を上げる為に良いと。

何を信じて良いか迷いますよね😭私は次は自然周期でそのまま5日目に戻そうと思っています。

  • よつば

    よつば

    コメントありがとうございます!
    1日くらいならずらす必要ないって考えなんですね。
    じゃあ108でも120でも大差ないってことなんですね。そしたらそこでそんなに悩む必要なさそうですね。

    何を信じていいかほんとに分からなくなります。
    自然周期は全く想定外でした!ちょっと調べてみようと思います。ありがとうございます!

    • 4月6日
  • ゆうり

    ゆうり

    私はずっとホルモン周期で戻していたので膣錠を入れていた事もあり移植前は夫婦生活も無かったのですが、最近の研究では着床前に行為をする事で妊娠率が上がるという結果もあるようです。また、排卵前など関係なく常習的に交渉を持っている夫婦の方が妊娠しやすいなど。
    これは先生に言われた訳ではないですが調べてみるとそういう論文?が出てきました。

    初めての移植や若い方だと多胎の可能性が上がるのですすめないようですが、ある程度陰性で多胎の可能性を受け入れた上だと自然周期にタイミングを重ねるのも良いのではないかと思っています。

    • 4月6日
  • よつば

    よつば

    コメントありがとうございます!
    私は帝王切開していて多胎NGなのでそれはできなくて残念です(T_T)
    でも内膜症で卵管がダメージだらけらしいので多胎にはならないかも!
    でもそもそも産後完全に夫婦生活がありません!
    その論文は、自然周期限定ですか?ホルモン補充の場合でも膣座薬使わない時期なんかは夫婦生活あったほうが着床しやすいんでしょうか??

    • 4月6日
  • ゆうり

    ゆうり

    ホルモン補充の時でも行為があった方が着床しやすいようです。これは避妊していても着床しやすいみたいで、何らかの受け入れ体制が出来るのでは無いかという事のようです。その論文を用いたブログを書いている病院もいくつかありました。
    あとYouTubeでも着床スイッチについて話しているチャンネルもありました。

    私もそれを盲信してる訳ではないですが、今までのやり方では結果が芳しくなかったので、違うチャレンジをしてみようと思っています。

    • 4月7日