※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃん、現在2回食で食欲旺盛。3回食に移行しようと考えているが、GW後の10ヶ月から検討中。遠出時の離乳食に不安あり。現状を維持し、新幹線中はミルクで対応予定。

離乳食二回食から三回食への移行、について🙇🏻‍♀️
少し長くなりますが、読んでいただけると幸いです💦
何かアドバイスなどあればお願いいたします🥹

あと数日で生後9ヶ月です。
6ヶ月ちょうどから離乳食開始して、もうすぐ3ヶ月経ちます。
●現在二回食で、日にもよりますが一回でトータル200gくらいペロッと食べます。
●ミルクは夜中100ml、離乳食後100ml、お昼200ml、離乳食後100ml、寝る前200mlです。(離乳食後は半分くらいしか飲まないこともあり)
●麦茶も一日のトータルで約100ml前後飲みます。

よく食べるので三回食にしようと思うのですが、GW少しだけ長めに、遠くに帰省するので、GW明けの生後10ヶ月あたりから開始しようかなぁと悩んでいます😨
特に問題はないでしょうか😅
二人で行き帰り、新幹線に数時間乗らないといけないので、その時の離乳食もどうすればいいかわからないので、いっそ二回食のままにしておいて、乗ってる間はミルクで済ませれるなぁと考えています🥲

コメント

anri

2回食とミルクで足りてそうなら問題は無いないかと思いますが、参考になれば☺️
①3回食はじめてといて帰省の時だけミルクですます
②帰省のときのご飯はレトルトにするです。
1食分になるスプーンつきのお弁当や スプーンだけ持参して袋をたててそのまま食べられるパスタやご飯のレトルトもあります😊

たりなそうだったらプチダノンや赤ちゃん用のパン、1歳以下でも食べられるオーガニックスムージーを追加するのもいいとおもいます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答くださりありがとうございます😊
    今のところ足りているような感じではあります◎
    やはりレトルトが便利ですよね🥹
    今色んなレトルトがあるので、ありすぎて迷います😂
    スムージーも便利そうですね!試しに一個買ってみて練習にあげてみます!ありがとうございます💓

    • 4月5日
たんぽこ

うちの子もいま9ヶ月になったばかりで、6ヶ月から離乳食を開始しました。
うちの子もよく食べますが、離乳食を始めて4ヶ月目頃が3回食にする目安なので10ヶ月から3回食を開始する予定です☺️
なので全然GW明けで大丈夫だと思いますよ〜

もし3回食を開始するなら、旅行の時のみ2回食とかでもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じぐらいの月齢ですね🥰
    そうなんです、、、目安が4ヶ月目ぐらいからなので正直迷ってました💦
    親が楽な方でいいですよね🥹GW明けからにさせてもらおうかな🥹笑

    なるほど!それもありですね◎
    ありがとうございます😊💓

    • 4月5日