※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こてれす
子育て・グッズ

生後7ヶ月の娘が離乳食を2回食べて順調。麦茶はストローやスパウトで飲ませるべきか悩んでいる。暑くなるので水分を摂れるようにしたい。アドバイスをお願いします。

生後7ヶ月になる娘がいます

離乳食も2回食で
モグモグ食べてくれて順調なんですが...

皆さん、麦茶はストローやスパウトで
飲ませてあげてるんでしょうか?😂
スパウト飛ばしてストローの練習を
してますが、インスタとか見てると
綺麗に盛り付けられた離乳食にマグに入った麦茶
ばっかり目にするのでどうなんだろうと、、、😂

もうすぐ暑くなるから
出かけ先でも水分が取れるように
頑張ってもらいたいんですけど
何か秘策やこれで上手くいった!など
何かあれば教えて下さい😭💕

コメント

すみっこ

5ヶ月くらいから、ストローレッスンマグを使ってますが、7ヶ月くらいからはご飯の時は普通のコップで飲ませてます☺️
外出の際はビーボックス使ってますよ🙇‍♀️

  • こてれす

    こてれす

    わー羨ましいです😭
    コップも試しにやってみたんですけど
    水道水みたいにターっと口から漏れるだけでした(笑

    ビーボックスよく耳にするので
    調べてみます👍
    ありがとうございます!

    • 4月1日
ストラスアイラ

ストローからはじめました!
最初は吸う感覚が掴めないみたいだったので、パック麦茶を買ってきて、吸うタイミングに合わせて、軽く押してお茶を出してあげていました😊
最初は溢れちゃいますが、数回でコツを得た様で、そこからはストローマグで自分で飲める様になりましたよ!

  • こてれす

    こてれす

    最初にパックから使ってみた方が良かったですかね?
    息子もそういえばパックから始めたような、、、🤔
    記憶があやふやです😂

    しぶとく回数をこなすしか無さそうですね😭
    ありがとうございます!

    • 4月1日
  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    最初ストローマグに白湯入れて渡したのですが、全然飲めなかったので、先輩ママに相談したら、最初は紙パックがいいよ!と教えて貰えました😊

    ストロー飲みに慣れると、ストローマグを外出時に持ち歩けるので安心ですよね✨

    • 4月1日
  • こてれす

    こてれす

    なるほどですね!
    今度買いだめしてきます😆

    そこなんですよね
    梅雨明けまでには
    なんとかイケれば🙏って感じです🥺

    • 4月1日
  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    夏の水分補給心配ですもんね💦
    ストロー飲みすぐに習得できます様に😊🙏🏻

    • 4月2日
  • こてれす

    こてれす

    さっきトライしたら、
    なんとか行けそうな感じです😭
    頑張りますね!ありがとうございます✨

    • 4月2日
  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    やりましたね!✨✨
    無理のない程度に頑張ってください😊✨

    • 4月2日