※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の高血圧が心配です。血圧が毎回140を超えることがあり、遺伝も気になります。120でも高いですが、緊張が原因で初めの数値が高くなっている可能性はありますか?

妊娠高血圧が怖いです……

現在22週です。
尿蛋白は出ていないのですが、病院にきて最初に血圧測定すると毎回140超えた数値がでます。
2回目測ると120だったりなので先生には正常な値出してくれればいいよ〜と言われるのですが、ほんとに大丈夫…?と心配です(;_;)(120でも高い方ですが……)

1度2回目も137の時はエコーの後看護師さんに測ってもらい、114だった時もあったのですがこれは緊張しているせいで最初の血圧が高くなっているだけなのでしょうか?

母も私を産んだ時高血圧で緊急入院したそうなので遺伝もあるのかななんて思ってます😞

コメント

はじめてのママリ🔰

遺伝もあると思いますが
緊張してたりすると上がりますよね😭
私も必ず2回目やります、、
なので看護師さんがその場を離れてくれてリラックスしてからボタン押して血圧測ってくださいと言われて下がります😓無意識に謎に緊張してるみたいです😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    測る前高かったらどうしようって思っちゃうのでそれもありそうです💔
    リラックス大事ですね……!

    • 4月2日
mamari

血圧は遺伝が大きいですが、
寝不足だったり緊張しても上がるって聞いたことあります( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎"

あたしは逆に血圧が低めなんですが脈が異常に早かったりします。
終わった後にアップルウォッチなどで調べると正常なので無意識に緊張してる可能性あります🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    緊張と遺伝のダブルパンチですかね…😫
    寝不足でもあがるのは初耳でした👀
    健診前日は夜更かし辞めます笑

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

心配でしたら、自宅でも測れるように血圧計用意すると良いと思います^ ^
病院では高いけど、自宅では低いなら、緊張などからくるものだと分かるので。自宅でも高かったら、相談した方が良いと思います^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…!
    家庭用血圧計買ったので、毎朝測ってみることにします…!

    • 4月2日
ままり

私も1度124/48とか上だけ以上に高く出て2回目測ったら114/56って出ました。相談したら140/90じゃなければ大丈夫って言われたのですが114でもいつもより高いので家で血圧を測るようにしました!塩分も気にして悪いことないので塩分も控えて...昨日検診でもドキドキしすぎて118/75/111(脈拍数)でて呼び出されるかなって緊張しましたが何も言われず😅もし聞かれても家では低いこと伝えられるし血圧計る習慣付けてて良かったなって思いましたよ🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    塩分気をつけなきゃですよね😭分かってはいるものの自分に甘くしてしまいます😭
    普段の血圧知るためにも血圧計買ってみました…!

    • 4月2日
ゆん

私も病院行くと高くなります😭😭
高かったらどうしようと思うと余計に緊張して上がりますよね😫
2人目が30週で2回目測っても135/85で家で血圧測るように言われました😭
ですが、家で測ると問題なくそこから病院で測っても高くならず無事出産まで至りました😊
家で測ると大丈夫とわかるので病院でも落ち着いて測れましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとうですか!!!
    高かったらどうしようってめちゃめちゃ思います😫😫
    私も血圧計買ったので毎朝測ってみることにしました…!

    • 4月2日
ねこた

病院でだけならば大丈夫と言われました!
私は時間を置いて測っても130/85を越えていたので家でも測るよう指導されました。家でも高く出ていたのでしばらく予備軍とされていましたが、現在は自然と下がりました。
目がチカチカしてきたりいつもより高くなってきたら受診してとは言われていました。
120くらいであれば指導はされるけど投薬までではないと判断されるくらいかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり120は高めですよね😞😞
    不安なまま過ごすのも良くないと思うので血圧計買ってみました…!

    • 4月2日