※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

右卵管がないため、左の卵子のみでタイミング療法中。左卵子の成長に不安があり、同じ経験の方の意見を求めています。

タイミング療法中です。
右卵管切除しているため、左のみです。
不妊外来に通いタイミング療法を始めて半年で、右の卵子が育ちやすいのかたまたまなのかわかりませんが、まだ一度しか左からの排卵がされていません…

今期24日の診察で右5ミリ・左8ミリでやっと左だと喜んでいたのですが、昨日29日の診察で右10ミリ・左9ミリでした。

先生はまだどうなるかわからないけど早ければ2日に排卵するからタイミング取っておいてとだけ言われました。

5日間で右だけ5ミリ成長しています。このまま右が育つ気しかしません。週末私だけ2泊する予定があったのですが、予定を1日変更しました。

左卵管しか残っていないので、右ばかり成長してタイミング療法どころかタイミングすら取る意味がなくもどかしいです。2度目の不妊治療ですがほんとに悲しい気持ちです。

同じような卵子の成長した方おられませんか??

コメント

すぬ

なぜ意味が無いのでしょうか?
卵管切除してても、片方が補ってくれるので意味はありますよ。

実際子宮外妊娠で右卵管切除しましたが、右卵管の排卵により妊娠しました(エコーで確認済)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    右切除で右排卵で妊娠されたのですか!!先生は可能性はありますが…って濁していたので、確率がかなり低いと思っていました。
    少しの可能性でもタイミング取ってみます!ありがとうございます!

    • 3月30日
  • すぬ

    すぬ


    卵管が片方なくても妊娠する確率はほとんど落ちないそうです(どちらもないのは体外受精しか方法ないですが…)
    ですので、どちらからの排卵でもタイミング取って大丈夫です🙆‍♀️

    • 3月30日
けー

もう少し確率はありましたがわたしもそういう人でした!
右が閉塞で左のみ通っており、
右排卵では一度も妊娠しませんでした。
先生は反対側の卵管がキャッチしてくれる可能性も30%あるから右からでも諦めずやりましょう!!みたいにおっしゃいましたがわたしは無理でした。
左からの排卵でタイミング法、AIHと100%妊娠しましたがどちらも継続できず
結局時間だけ過ぎていったのが我慢ならず、体外に踏み切りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30%もあるんですね!!
    右排卵では私も今のところ妊娠できずで、時間だけが経過して…
    私も今年いっぱいで区切りをつけて次のステップを考えています!
    コメントありがとうございました!

    • 3月30日