※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

お宮参りに着物で行かれた方、撮影などどのようなスケジュールで行きま…

お宮参りに着物で行かれた方、
撮影などどのようなスケジュールで行きましたか?✨

今回着物で行きたいなと思っているのですが、
着付けやスタジオ撮影にお宮参りと考えると、写真選びの時間もあったりしてものすごくハードスケジュールになりそうな気がして🫥

色々と参考にさせていただきたいです✨

コメント

ふぅ

朝7時くらいから着付けとヘアセットしてもらって、9時くらいから写真屋さんで撮影して、そこから車で神社へ移動してお宮参りして、歩いて行ける距離の食事する場所でお食い初めしました✨終わったのは14時くらいですかね?
私が撮ってる写真屋さんは写真選びは後日でした❗️
母乳で差し乳にはなっていましたが、さすがにお乳パンパンでした😂笑

はじめてのママリ🔰

くらしのマーケットで、出張着物とフリーカメラマンを予約しました!9時に着付け&ヘアセットして11時からお宮参り。お宮参り始まりから終わってからの写真撮影など2時間程度つきっきりでカメラマンさんが撮影してくださいました☺️
スタジオ撮影ではないですし、現像していただけるわけではないのでご希望のものとはまた違うかもしれませんが、後日全データ貰えました🙌🏻(私の場合は150枚ほど。何気ない瞬間も撮ってもらえます!)

えだまめ

私、夫、私の両親の4名 着物きました👘
(夫の両親は 訳あって不参加)

ヘアセットした状態で、
7:00に実家集合

7:00〜7:30 夫と私の父の着付け
7:30〜9:00 私と母の着付け
10:00〜11:00 お宮参り
12:00〜13:00 スタジオ撮影
14:00 帰宅🏠

私の母が娘を抱っこしてくれたのですが、やはり着崩れが💦

スタジオ撮影の後にお宮参りの方が写真的には良いですが、
うちの子の場合、午前中の方が良く寝てくれるので 午前にお宮参りにしました⛩

ご祈祷中は寝ていて静かでしたが、スタジオ写真は グズグズの 泣いてる写真ばかりです🤣

でも先日、ハーフバースデーフォトも撮ったのですが、
あやすと笑うようになり、
すごく成長を感じた瞬間でもありました😌