※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳の娘が右腕を上げようとせず、病院で捻挫と診断されたが、痛みが続く。今日も病院に行くべきか相談。

至急!

昨日1歳の娘が、寝返り打った際にポキって音がしたと思ったらギャン泣きし、その後右腕を気にするそぶりをしていて、

ずっと右腕を上げようとしません。
昨日すぐに病院に連れて行ってレントゲン撮ってもらったのですが、骨折は無し。捻挫だねと言われて痛み止めもらい、2、3日で治ると言われたのですが、

今朝も昨日と一緒で腕を上げようとせずずっと右腕をダランとしています。

捻挫ではない気がするのですが、なんだと思いますか?今日も病院に行こうと思います。

コメント

deleted user

外れてるとかですかね??

akk

肘内障とかですかね?
うちの娘も小さい時に1度なって整形ではめてもらいました。
はめてもらうまで腕を上げることも出来ず、動かすと痛いと泣いていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    病院ではめてもらったらその場で治りましたか?

    • 3月22日
  • akk

    akk

    はめてもらったらさっきまでの涙はなんだったの?ってくらいケロっとしてました🐸

    • 3月22日
ママ

肘内障ですよー!
なんで病院の先生気づかないんだろ?
子供あるあるなのに🤔
一瞬で治りますよ(^^)
うちの子2人ともなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    安心しました😮‍💨

    • 3月22日