※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんぱん
子育て・グッズ

生後2ヶ月15日の息子、体重7.3kg。太り過ぎ心配。ハイハイ始めたら普通体型になる?遺伝でおデブちゃんにならないか不安。同じ経験聞きたい。

生後2ヶ月と15日の息子。体重が先日服を着た状態ではありましたが7.3kgありました…
産まれた時から3800gと大きかったのですがそれでも太り過ぎ?と今後がすごく心配です。
これから、ハイハイとか動き出したら普通体型になってくれますか?それでも他の子よりは大きくなりますよね?
パパも私も太ってはいないので遺伝でおデブちゃんにはならないと信じたいのですが🥲
同じような方の経験など聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃もうちょっと大きいですが普通体型になりますよ👶
ハイハイぐらいだとまだ全然ですが歩いたり走ったりしだすとスリムというか普通体型になりました☺️

  • あんぱん

    あんぱん

    歩き出してから普通体型になった感じですかね?やっぱりそれまではぷくぷくですか?😂

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳くらいまでは成長曲線越えてますね🤣
    大きいね~とはなりますがおデブって感じはなくぷくぷく赤ちゃんです🥰笑

    • 3月20日
  • あんぱん

    あんぱん

    うちも、こえそうでギリギリ越えてない感じです😂
    ぷくぷくもかわいいですよね🫰

    • 3月21日
かおちゃん

2ヶ月で7.3kgは抱っこきつそうですね😅
これからあげるであろう
離乳食やご飯の内容にもよりますが
よっぽど歩いたり走ったりし出したら
落ち着くと思いますよ!

  • あんぱん

    あんぱん

    だいぶきついです🥹まだこれからも抱っこ時期なのでこの先こわいです🫠
    男の子なので走り回ってやせてくれますかね!期待します✨

    • 3月20日
mizu

長男が生後4,5ヶ月くらいまで大きめでムチムチのパンパンボディでしたが(体重は確か3ヶ月で8キロ?)、その後ズリバイなど始まるとシュッとしてきて、あまり増えなくなりました!!

今でも身長は高いんですが、体重はむしろ平均以下のスリム体型です👍

  • あんぱん

    あんぱん

    うちの子も3ヶ月になる頃には8キロ突破しそうです🥲
    パンパンボディわかります🤣やっぱり動きだすとシュッとしてくれますかね✨

    うちの子も背も高いのでそうなる事を願います🙇🏻‍♀️✨

    • 3月20日
はじめてのママリ

うちの長男は生まれた時は3000gでしたが母乳で半年で10キロ超え、動くと痩せるよと言われ続けて痩せなかったです😅
その子の動き具合にもよるのでしょうか、活発ではなかったので終始ぽっちゃりでした。さらに小学生になるとより動かなくなり太りました笑
今は中学生ですがスポーツして間食やめて痩せましたよ、

身長にもよりますが、今後おやつとか食生活気をつければ大丈夫ではないでしょうか、
男の子は変わりますよー

  • あんぱん

    あんぱん

    半年で10キロですか😳👏でもうちもこのままいったらありえそうです…
    確かにいっぱい動く子じゃないとぷくぷくのままですよね🥹姉がいるので姉と走り回って活発に遊んでもらいます🙇🏻‍♀️

    • 3月21日