※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
子育て・グッズ

子供を保育園に預けて働く主婦さんの1日のスケジュールと夕飯の不安について相談があります。旦那さんは不在の日もあるため、不安が募っているようです。

10時〜14時でお仕事されてるパートの主婦さま☺️🌸
1日のタイムスケジュールを教えていただきたいです✨✨
参考にさせてください😌🤲✨

4月から初めて子供たちを保育園に預けてパートで働くので、いろいろ不安で😌💦
ちなみに料理が苦手で夕飯時が不安です🥹💦
パパも三交代の仕事で家にいない日があるので、とにかく不安です🥹
甘ったれですみません😢💦

コメント

ぷに

私は通勤に一時間半かかるので朝は7:30に子供と一緒に出ちゃいます。
帰宅は子供が帰ってくるまでに15時くらいに帰ってきて、夕飯の自宅です。
平日休みがあれば、夕飯作りだめしてます。
冷凍とかお惣菜でも◎頑張りましょう!

  • あおい

    あおい

    ありがとうございます😊
    夕飯の作りだめ尊敬します👏✨
    冷凍や惣菜があっても全然オッケーですよね!😌✨

    • 3月18日
りーくんらぶ

9時〜14時の勤務ですが💦

5時 起床 化粧 洗濯回す
5時30分 お弁当作り
6時15分 洗濯物干す
7時00分 朝ごはん
8時15分 家出る
8時20分 下の子こども園登園
8時30分 上の子幼稚園登園
8時45分 会社到着
14時   勤務終了
14時過ぎ 買い物へ行くこともあれば一度家に帰って洗濯物取り込む
15時   上の子迎えに行く
15時20分 下の子迎えに行く
15時45分 帰宅
16時30分 夜ご飯作り
18時00分 夜ご飯
19時すぎ  お風呂
21時前後  子供達就寝

ざっとですがこんな感じです💦

我が家も旦那は激務なのでほぼワンオペなので、居ないものだと思って生活してます!

  • あおい

    あおい

    ありがとうございます😊
    すごく詳しく教えて下さり参考になります!
    5時起床‼️そうですよね🫠
    私恥ずかしながら今は7時ごろ起きてて、自分と子供2人の支度と朝の家事が完了するの普通に登園時間過ぎちゃってるので、まずは起床時間を早めます!🫡✨
    子供たちは何時に起きてますか?👦🏻💕
    子供小さかったら起きてからなかなかスムーズに進まないですよね😅💦
    夜、子供たちが寝たあと、りーくんらぶさんは、何時に寝られてますか?😌

    • 3月18日
  • りーくんらぶ

    りーくんらぶ

    朝5時に起きてるので仕事中はめっちゃ眠いです🥱笑
    子どもたちは早いと5時30分に勝手に起きてきて、遅いと
    こちらが起こす6時45分頃まで寝てますね😅
    スムーズに行く日もあれば、
    バタバタな朝の日もあります😂💦
    朝ごはんは手抜きの、
    パン、ヨーグルト、バナナ
    あたりが定番になってて
    とりあえず何か口に入れてくれたらOKにしてます🙆‍♀️
    給食で栄養とってねって感じです!笑
    わたしは夜は子どもたちが寝たらリビングで片付けやらするか、ベッドで携帯いじったりしてるかで早くて子どもたちと一緒の21時に寝るときも
    あれば、なんやかんやで23時
    頃になる時もあります🤣

    • 3月19日
リー

2ヶ月前まで11-15時 勤務でした。
現在は専業主婦。

5:30-6:00旦那の弁当作り→二度寝
7:20-7:40頃 子供と一緒に起きてご飯食べる
8:30-8:40 家出る。保育園へ送る
9:00-9:10 家に帰宅
10:30-10:40 家を出て会社へ(家から車で10分)
15:00 退勤
15:20-15:30 保育園に迎え
16:00頃 帰宅

帰宅後は一番先にご飯を炊き、
炊き上がる間におかず作っちゃいます。
その間、子供達は YouTubeなど

18:00-19:00 ご飯を食べる
19:00過ぎ お風呂
21:00 就寝(子供と寝落ち)

旦那が基本21時過ぎくらいの帰宅なので
旦那のご飯はレンチンできるように
ラップかけて準備して寝ます☺️

私も旦那が出張族なので
納豆ご飯、ふりかけご飯、海苔巻きご飯
結構ありますよ☺️

80枚とか入ってる味のりを
テーブルに置き、ご飯をわけて
スプーンで好きなだけご飯を味のりに乗せて
食べさせるのです😊👌
子供達も大好きでよくたべます!

  • あおい

    あおい

    ありがとうございます😊
    すごく詳しく教えて頂きありがとうございます!!
    起床から登園されるまで約1時間で支度をこなされててすごいです‼️🫣✨✨
    そしてご飯を炊いている間にササっとおかず作っちゃうところも尊敬します🥹✨
    私料理苦手の要領悪いから無理だなぁ…😅笑
    夜は21時くらいにリーさんも寝られてるんですね😌
    私も夜更かしやめて子供たちと早く寝るようにします!✨

    旦那飯はレンチン!
    私も4月からはそうなりそうです😇

    子供、納豆ご飯好きなので納豆だします!🫡✨
    子供達、お昼は保育園で栄養考えてあるもの食べてくるだろうし、夜は手抜きになりそうです🥹💦笑

    • 3月18日
  • リー

    リー


    起きて、15分以内にご飯出して(子供たちが朝は食欲が無いのでリクエストでトーストやおにぎりが多いです)
    食べさせてる間に、水筒や箸などをバッグに入れ
    連絡帳を書き、食べ終わり次第、
    歯磨きさせて、家出る時間まで
    TV等みたり
    と言う感じです!

    自分の用意は、
    保育園送ってからの9:00過ぎ〜
    出勤までの10:20頃までに
    時間があるのでその間に
    ドラマとか観ながら化粧を
    する感じでした☺️


    子供たちが寝てからも
    リビングに行って起きることは
    ほぼ無いです♪
    ベッドで携帯いじったりして
    21時に寝落ちすることもあれば
    0時とかに寝ちゃうこともあります🤣

    • 3月18日