※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あず
お仕事

子供の体調管理に悩んでいます。上司からのプレッシャーもあり、仕事を続けるのは難しいと感じています。他の方はどうしているのか、辞めるしかないのか悩んでいます。

正社員で時短勤務で働いています。
子供が3歳と1歳の2人おります。

子供達が交互に熱を出したり、ノロになったりと仕事を休むことが多いです。
仕事が2月3月忙しいこともあり、かなり職場には迷惑をかけていると分かっておりますが、実母も頼れる距離でなく義理の父母も仕事をしているため私が泣く泣く休んでおります。

上司に連絡後、「子供の体調管理はしっかりさせてください。〇〇さんを当てにしてます。」と連絡が来ました。

子供の体調管理は自分なりには気をつけているつもりです。
休むことに対しても申し訳なさしかないのですが、こう言われてしまうとさすがに凹んでしまいました。

体調管理を徹底されている方はどうやってるのでしょう?
仕事を休まないように、って難しいと思うんですが。
やっぱり辞めるしかないんですかねー。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供の体調不良はどんだけ気をつけていてもなる時はなると思います😰

普段から手洗い、消毒してますが甥っ子に会うと一発でアウトです。
常に鼻水流してて、数時間会うだけでも自宅保育をしているうちの子は免疫がないのかうつってしまいます。
4月から復帰しますが、正直どんだけ休まないといけないのかなと不安です。

もう少し理解して欲しいですよね…
子持ちをあまりあてにしないでほしいですが、人手不足なのでしょうか?

  • あず

    あず


    そうですよね😂
    普段から手洗いうがいや鼻水出たら早めに病院受診したりと気をつけてはいるんですが。。
    シフト制の販売なのでどうしても1人休むと人手が足りなくなりやすいんです。。

    • 3月17日
ひまわり

いやいや、気をつけていても
保育園に通ってる以上、子どもは熱を出しますよ!
鼻水だってたらすし、咳だって至近距離でしてうつし合いです。

その上司は子育てしたことないのではないでしょうか。
職場の理解が得られないのはつらいですよね…

  • あず

    あず

    優しい言葉ありがとうございます😭
    上司も同い年の子が1人おりますが、休むことは少ないです。。

    • 3月17日
  • ひまわり

    ひまわり

    回りに上司は協力者多いんでしょうか。
    本当に上司や職場が理解がないと働くお母さんはつらいですよね。

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

その上司の方、すごいこといいますね…私はシングルで同じく周りに頼れる人がいないので子供の体調不良は必ずお休みしてます。子供が体調崩してその次私が子供の風邪もらって休んだりしてるので2週間続けて休んでしまったり💦うちの上司もいいことを言わずチクチク嫌味言われます😥限界なので他の仕事探してるんですがあずさんの場合、正社員とのことなので辞めるのはもったいないなぁとも思います🥲ただ子供の体調管理なんてどんなに気をつけてても無理ですよね😅手洗いしてたくさん寝させて免疫のあがるもの毎日食べさせてヤクルト、R-1も試してますけどそれでも風邪ひきます😥

  • あず

    あず

    ありがとうございます😂
    やはり頼れるところがなければ自分が休まなければならないですよね😂
    そうなんです。
    田舎なのでここからまた正社員で探すのは無理だと思ってなんだか踏ん切りがつかずで。
    ヤクルト、R1はうちも飲ませてますが効き目あるんだかないんだかです。。

    • 3月17日
ちゆう🐭

自分の体調管理の事なら分かりますが、子供の体調管理なんて無理じゃないですか?!💦しかもまだまだ小さいですし、園に通っていれば色々もらってきますもん💧

あずさんは辞める必要ないです😢理解のない職場、上司が悪いです。

  • あず

    あず

    ありがとうございます😭
    そうなんです。。
    自分ならわかりますが、え、まさかの子供?!ってなりました。

    辞めずに頑張りたいですが、上司の理解ないのは辛いです。

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

気をつけてても病気になるときはなると思います😭
その方は子育て経験ないのか、奥様に預けて自分はノータッチタイプの人でしょうね💦
もう少し理解してくれてもいいのになって思いました💦

  • あず

    あず

    子供は同い年の子がひとりいますが、奥様が専業主婦とお聞きしてます。。
    残業したりと精一杯働いてるつもりでしたが、逆にそういった融通を効かせなきゃ良かったなと思いました。

    • 3月17日