※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

今のシーズン新生活で色々値下げとかしてるかな〜と思って家電用品に行…

今のシーズン新生活で色々値下げとかしてるかな〜と思って家電用品に行こうと思ってます😊

離乳食を作るにあたってハンドブレンダーって必要ですか?
まだ生後2ヶ月なんですけど値上げのこと考えたら買って損はないのかな?と思うんですけど、別になくてもなんとかなりますか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

買おうか悩んで買わなかったものです😂
なくても全然大丈夫でした(笑)

はじめてのママリ🔰

あると便利、なくてもいけるって感じですかね🤔
うちは1人目の時から持ってはいましたが離乳食で使ったことなくて、最初はすり鉢みたいなものでつぶしてました。2人目からは小型のミキサー使ってるので何かしらあれば便利ですかね😃

さつまいも

一人目のときはよく使ってたのであって良かったなと思います😊
トロトロの時期は短いですが、手作りメインにするならあると便利だと思います✨
後期ではつかみ食べ用のパンケーキをつくるときに、ブレンダーで潰した野菜を入れたりもしてました👍✨

二人目はベビーフード頼りだったのでほぼ使ってません😂

ママ

最初はいらないかな~と思って1ヶ月頑張りましたが、ほとんど手作りだったので買ってみたら快適すぎてもっと早く買えばよかった、、、と後悔したくらいです🤣💦💕

きなこ

私も買おうか悩んで買わなかったです😆
あったら便利だったのかもしれません。ほうれん草とかお粥とか、すり鉢で必死に漉してましたが疲れるけど楽しかったですよ🤣

deleted user

うち、珍しく夫が買ってくれるっていうので途中で買いましたが無くても全然でしたwwww

ほうれん草を潰すのと、生クリーム泡立てるのはかなり快適です!!!

  • deleted user

    退会ユーザー

    追記

    うちは出産の時にピジョンの離乳食作りの道具セット?を頂いたので、それでほとんどやってました!あれが無かったらブレンダー必須だったと思います😭

    • 3月16日