※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

排卵検査薬が陽性でない状況で、黄体化未破裂卵胞の可能性があるか心配です。卵胞チェックでは卵胞がなくなっていたが、続いているため不安です。同じ経験の方の話を聞きたいです。

黄体化未破裂卵胞の可能性があるでしょうか?

ドゥーテストの排卵検査薬を使用していて今まできちんと陽性が確認できたのに、
先月と今月も排卵検査薬が陽性にならず、
高温期になり、のびおりから白いおりものに変わりました。

先月は卵胞チェックに行っていましたが、卵胞がなくなったと言われたので、可能性は低いのかな?と思っていましたが、続いているので心配です。

調べていたら黄体化未破裂卵胞は2層のように見えるが排卵していない状態だと書いてあるのですが、私の状態はこれに当てはまるのでしょうか?

同じ経験がある方、お話聞きたいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

LUF(黄体化〜)何回かなりましたが、ホルモンは出ているので排卵検査薬は陽性になりました!基礎体温も2層になりましたが、クリニックで排卵していない事が分かりました😓

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    排卵検査薬も反応しないのは何なんでしょうか😭
    治療できるのか不安です🥲

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    高温期になっているんですよね?そしたら無排卵ではないですよね😓高温期に移行する時も検査薬は陽性にならなかったんですよね?💦検査薬が期限切れとか、尿の掛けすぎ、とかもないですかね?🥺

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下にコメントしてしまいました💦

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドゥーテスト排卵検査薬は、まれに短期LHサージなどで陽性にならない事があると書いてました!たまたま短い時だったのかもしれませんね🥺

    • 3月11日
  • ママリ

    ママリ

    たくさん考えてくださり、ありがとうございます😭

    期限切れはないです💦直接尿をかけているのがダメなんですかね😥2秒は守ってますが。

    周期によってたまたま短いLHサージのときだったのならいいですが🥲今度病院行った時に聞いてみます💦

    3日前のD22から高温期並みの36.7℃以上になってます💦
    排卵検査薬陰性なのにです。

    • 3月11日