※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

新生児の赤ちゃんが寝てくれず、辛いです。対処法やアドバイスが欲しいです。

【寝てくれなくて辛いです😭】

質問と言うよりは泣き言です…

新生児、生後21日の男の子ママです
昨日までは割と3時間程度は寝てくれて
ギャン泣きすることもほぼなかったのですが

今朝3時からなにをしてもぐずぐず
寝付いたと思ってベッドに置くとギャンギャン…
その状態が丸1日続いていて辛いです( ; ; )

日中ワンオペで代われる人もおらず
ギャンギャン泣いているのも何故かわからず心配で
「どうしてほしいかわからないよ」と
私も大泣してしまいました…

たった今日一日だけなのにこんな弱音吐いてお恥ずかしいのですが、夜も明日も同じことの繰り返しだったらと思うとどうにかなっちゃいそうです😖

息子は可愛いし夫も仕事で疲れて帰ってくるので頑張りたいのですがメンタル・体力を削られてどうしたらいいのか…

1ヶ月を迎える頃ってこれが普通ですかね?
ギャンギャン泣いてても大丈夫でしょうか?

もし、なにかいい寝かしつけ方法や落ち着かせ方があったら教えてください🥹

コメント

🪽

私も生後21日のママですー🥺❕
魔の3週間ってやつですかね。
うちの子も一昨日なにしてもずっと泣いてて私も泣きましたww
おしゃぶり使っても何してもだめで、

昨日と今日はたくさん寝ているのでうちの子の場合は2週間検診の日だったこともあり疲れていたのかなって感じですがずっと続くのかなって思ったらしんどいですよね😭

みあ

恐らく魔の3週目ってやつですかね😭💦
ネットで調べてみると色々出てくると思いますが、今は理由もなく泣く時期だと割り切って、きちんと安全を確保した上であれば10分ほど別室へ行って赤ちゃんから離れても大丈夫です!
泣き止ませようと色々頑張るとママも辛くなってしまうので、泣きたいんだね〜いっぱい泣きな〜って思ってやり過ごしましょう😊✨
上の子は1週間ほど続きましたが、下の子は3日ほどで落ち着きました!
しばらくは辛いかもしれないけどずっと続くものでは無いので、辛くなったら10分ほど離れて息抜きしつつ乗り切ってください!

Marin🔰

うちの娘も今日で生後21日です✨

可愛い我が子もずーっと泣かれると
泣き声が辛くなってきますよね🥲

泣いてる可愛い‼️生きてる可愛い‼️
って最初は無理矢理でもそう思ってると
自然とそう思えてくる時もあるので
絶対に効果があるとは言えませんが
やってみてください✨
赤ちゃんが泣いてても
抱っこしながら鼻歌歌ってみたり
歌いながらハイハイ泣いてるね〜🎶って
気持ち軽めに育児してると
意外と大丈夫になる時もあります!
この方法が逆に辛い時は
無理しないでください💦

赤ちゃんは泣くのが仕事なので
お腹も満たされているのに
オムツも綺麗なのに
怪我も痛い所もないのに
暑い、寒いもないのに
それでも泣く、そういう時もあります!
大丈夫ですよ✨
2週間健診で、体重の増えなども
問題ないと言われましたでしょうか??
であれば尚更、まだなれない世界で
きっと不安なだけです😭
ママがいるよ〜大丈夫だよ〜って余裕がある時にでも
声掛けてみてください🫶

おくるみにぎゅっとくるんで
寝かせると結構安心して寝てくれます✨
あとうちの子は上の子の時もそうでしたが
下の子も縦抱きが好きな傾向にありました👍

お互い無理せず頑張りましょう🫶