※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子の成長に喜びと感謝。育児の大変さを共有したいと思っています。

息子がただただ可愛い話です笑

息子は早産で産まれ、言葉の発達がとてもゆっくりで
同い年の子と比べてしまったりお話をしない息子に対して
イライラして怒ってしまうこともありました…
毎日不安で検索魔になって余計心配になったりで
何度かこちらで相談したこともあります💦

ですがここ最近急激に言葉が増え、たくさんお話してくれるようになりました☺️

まだまだ何言ってるかわからないことも多いですが、
笑顔で一生懸命に話しかけてくれる姿をみて
とても愛おしく思います。その反面
今までの自分が本当に情けなく息子に対して
申し訳ない気持ちでいっぱいにもなります😭

発達に遅れがあるのは変わりないので
この先何があろうと息子の笑顔が見られればそれだけで
幸せなんだと今は心から思います😊

読んで下さった方ありがとうございます!
皆さんのお子さま大好きエピソードが聞きたいです☺️☺️
日頃の育児疲れの発散にさせて下さい✨笑

コメント

はじめてのママリ🔰

すっごくわかります☺️✨
息子も同じ月齢で感じたこと思ったことを一生懸命伝えてくれる姿に幸せな気持ちになります💓
今妊娠中でどうしても眠くて耐えれない時は、トントンしてあげるよ!って言ってくれたり、ママの顔好き!って言ってくれたり、ほっこりします🥰

deleted user

凄く分かりす😭

うちの子も早産で生まれ発達障害ありますが、娘なりに成長しており、2歳なって表情豊かになり、会話出来なくても、表情で表現?あらわせたりして、凄く面白いです🤣

イライラして怒ることあります😔
なんで?こんなこと出来ないのとか?
なんで分からないのとか?ありました💦
怒ってもしたないのにけど怒ってしまっていつもゴメンとおもってます😔

まだ言葉出ないけど毎日笑わせてくれる娘好きです☺️

  • ママン

    ママン

    何週でお生まれですか?

    • 8月2日