※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
産婦人科・小児科

娘が予防接種後に具合が悪くなり、病院での対応に不信感を抱いています。次回の予防接種を変えてもいいでしょうか?かかりつけの病院を変えることについても悩んでいます。

愚痴と質問です🥺

生後二ヶ月になる娘がいます!
初めての予防接種を14時ごろにしたところ、17時ごろからぐったりした様子になりました。
熱はないものの、いつもより高めの体温だったので予防接種をした病院に様子見で良いか電話確認したところ看護師さん?にすぐに来るようにと言われ再受診しました。
しかし先生の診察でワクチンのせいなら明日には良くなるし、分かんないから様子見でと言われました。半笑いで。

様子見でいいなら電話でそう聞いたのに、わざわざ寒い中遅い時間に2ヶ月の子を連れ出したくなかったのに…
半笑いで言われたのも不信感が高まりました

2回目の予防接種もそこで予約してしまっているんですが、イラッとしたのでもう行きたくありません…
家から一番近い小児科なのでかかりつけにしたかったのですが…

質問です
2回目のワクチンの病院を変えても大丈夫でしょうか?
やはり一番近い病院をかかりつけにしておくべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

先生と相性が合わないならやめておいた方がいいですよ。
これから何かあるたびにあっちこっちいくよりもここの先生なら安心できるって方を今から探すのもいいと思います。

ママリ

全然違う所で打っても大丈夫ですよ!

ぽん

お二方ありがとうございます!
別の小児科にいきます🥲