※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

6ヶ月検診についての補助券以外の自費検診について教えてください。

6年ぶりに出産し、今6ヶ月です!

乳児検診に6ヶ月検診って無かったでしたっけ?💦
補助券?が7〜9ヶ月検診と書いてあってアレ?っと。笑

補助券以外のタイミングでも自費なら受けられますか?
自費だといくらくらいになるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください✨

コメント

ままままり

自治体によりますかね😳
うちは4ヶ月検診がありそのあとは10ヶ月とか1歳(曖昧です笑)だった気がします!

自費で受けれますがそれは病院によると思うので確認された方が確実ですよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    6ヶ月は無いんですね🤣
    キリよくてありそうなのに🤣

    そうですよね!相談してみます!✨

    • 3月6日
みー

うちは1ヶ月、3、4ヶ月、7、8ヶ月
その後1歳、1歳半、3歳で
検診おわりです🥰💓💓

自費はかかりつけ医だと5000円って
言われましたが病院によって
値段は異なるみたいです🙆‍♀️🙆‍♀️

ちなみに自費では3人とも受けてません🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    みーさんの所から1歳を抜いてあとは一緒です!
    どこも6ヶ月って無いんですね!めっちゃありそうなのに…!!🤣

    上2人の時は忙し過ぎて早く受けに行けと催促の電話がかかってきたくらい適当だったので今回はちゃんと受けようと思います🤣

    • 3月6日
melonpanna

うちの所は4ヶ月、10ヶ月、1歳、1歳半、2歳て感じです☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どこも6ヶ月は無く、7〜9ヶ月か10か月かって感じなんですね😂

    心配事があり6ヶ月で乳児検診あるからついでに相談してみよ!と思ったら思いがけず先でアレっとなりました😅ありがとうございます!✨

    • 3月6日