※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
家事・料理

ひな祭りメニューを後で食べる人にはどう保存したらいいでしょうちらし…

ひな祭りメニューを後で食べる人にはどう保存したらいいでしょう

ちらし寿司、はまぐりのおすましは作っておいて出す感じで美味しく食べて貰えるのでしょうか

コメント

きき

ちらし寿司は冷蔵庫に入れるなら温度があまり低くない場所、野菜室とか入れると良いと思います。
はまぐりのおすましは、
はまぐりだけお皿に取り冷蔵庫へ。
食べるときにおすましを温めはまぐりが温まる程度におすましに戻す。で大丈夫です☺️
アサリなど貝類は水分が多く腐りやすいのとあまり火を通し過ぎると身がパサパサになるので貝が開けばすぐ取り出すと良いです👍