※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

搾乳器での母乳絞りがうまくいかず、手絞りの方が出やすい状況。頻回授乳しても授乳中に寝てしまい、飲む時間が短い。母乳量を増やしたいが、飲み足りていない可能性があるかもしれません。

搾乳器で絞ると最初しか絞れず、数滴しか絞れません。
搾乳器で絞れなかったあとに手絞りするとピューっと出るのですが。。💦

搾乳器はメデラの手動の物を使ってます。
産後2週間くらいは搾乳器で50〜70mlくらい絞れてました。
その後、事情があり1週間ほど直母ができず、
その間に搾乳器で絞っても最高20mlくらいしか絞れなくなってしまいました。

母乳量を増やしたくて頻回授乳しているのですが、
これだと飲めてないということですかね?😣
授乳中に寝てしまうことが多いです💦
一応ごくごく言って飲んでいるときもありますが、
ごくごく言っている時間は短いです。
1,2分くらいです。

コメント

ちい

搾乳と直母は摂れる量が違うって聞いたことあります!
生後100日まで母乳量は増やせるので頻回授乳してたら増えていくと思います☺️
私は3ヶ月まではミルクアップブレンド飲んでました☕️

deleted user

飲んだ後の様子はどうですか?泣いたりしていると足りてないかもしれませんが、満足そうだったり寝落ちしたりしてたら案外足りてるかもしれませんよ!

まだ母乳量は増えると思います。
たくさん水分取って夜頑張るしかないです😭キツイと思いますが頑張ってください!
私はスポーツドリンクでよく🥧が張りました。