※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

32週の検診で胎児の心疾患が見つかり、兵庫県立こども病院での出産になりました。分娩時の持ち物や家族の立ち会いについて教えてください。コロナ感染も考慮しています。

32週の検診で胎児の心疾患が見つかった為、急遽兵庫県立こども病院での出産になりました。分娩の際の入院で持って行くものなど知っている方がいたら教えてください💦
また、子供は出産後すぐ治療が必要になるとのことなのですが、家族の立ち会いまたは病院での待機などはできるのでしょうか?コロナ感染もあるので、今でも立ち会いや付き添いは難しいですよね😰

コメント

はじめてのママリ🔰

切迫早産でこども病院に入院中です🙋🏻

まだこども病院は受診されてないですか?
私は元々健診に通っていて早い段階で冊子をいただいたので、受診した際に冊子貰えるとは思うんですが🤔
持ち物のページの画像載せときますね😊

家族は基本病棟内には入れないです、、
面会は週一回30分、荷物の受け渡しは時間決まってますが看護師さんが対応してくれます。
はじめてのママリ🔰さんだけ先に退院できて、お子さんは引き続き入院になった場合の制限は分からないですが、、すみません😥

ちょっとでも参考になれば嬉しいです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧に回答して頂きありがとうございます😭

    切迫早産なんですね😰私も切迫早産の診断受けていますが、入院は指示されておらず自宅安静中です…。ひぃさんも無理なさらないように💦

    実は里帰り出産する予定で、地方に帰っている時に胎児の病気が見つかりました。難しい手術で実績の多い病院に行く為、兵庫に急遽戻ることにしました。来週そちらに戻り初めての受診を受ける予定です。
    準備できるものは準備しておきたかったので、持ち物参考にさせて頂きます!面会は週1回なのですね💦詳しいことは来週の受診の際に聞いてみます。本当にありがとうございます😭

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2週間ほど自宅安静でしたが、ついに今週から入院になりました😅
    ありがとうございます😣

    里帰りなら今後の予定も変わるしだいぶバタバタしますよね😥
    先生、看護師さん、助産師さん、みなさんすごく優しいのでその点では安心できますよ😊

    出産とお子さんの手術無事に終わることを祈ってます🕊

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今週からだったんですね!私は張りどめを飲みながらなんとか凌いでいます💦
    入院生活大変だと思いますが、可愛いベビちゃんに会う為なので頑張ってください!

    今バタバタです💦長距離の移動もあるので😭
    スタッフの皆さんが優しいと知れてすごく安心しました!

    お互い無事に出産できるよう、頑張りましょうね😊

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    気をつけて帰ってきてくださいね😣
    お互い頑張りましょう😊💗

    • 3月3日