※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびまま
産婦人科・小児科

宮城県仙台市内で産院を探しています。料金や対応を教えてください。宮城野区在中なので、近い病院がいいです。おすすめを教えてください。

宮城県仙台市内で産院を探しています!
料金面、対応面など教えていただきたいです(;_;)
ちなみに宮城野区在中なので、少しでも近い所がいいなと思っています!
どこの病院がいいか参考までに教えて下さい!

コメント

deleted user

初めまして。

私は上の子3人とも医療センターでの出産でした。
いい部分としては、院内が綺麗ですしNICUもあるので安心です😊大きい病院ということもありますので、予約はすぐ埋まるようです💦

ただ、母乳促進なので出なくてもおっぱいです。体重が減らない限りはミルクはもらえません。
(それが辛くて泣いてるお母さんたちを見てきました。おっぱいでなくて💦)

そして料金なのですが、
1人目は吸引分娩で4万、
2人目は自然分娩で14万、
3人目も自然分娩で17万。
ちなみに個室ではありません。
すべて手出しの額です。

あとは、予約しても待たされます💦それは仕方ないことなのかなと思いながらも…。

ざっとで書きました。ご参考にしていただければと存じます!

  • ちびまま

    ちびまま


    はじめまして!詳しくありがとうございます(^。^)
    やはり医療センターは人気なんですね、、
    金額面はやはり宮城県は高めですね🥺
    参考にさせていただきます!!

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    すみません、補足で…
    充電とかはテレビカード買ってコンセント使うのであっという間になくなります💦

    なので、ご自宅近いのであれば薬科大のほうがいいかもですね!見ていていいなぁ〜💖と思いました。
    ちびままさんに合う素敵な病院でありますように✨

    • 3月1日
  • ちびまま

    ちびまま


    わざわざありがとうございます(>_<)❤️❤️
    金額など含めてまた少し考えてみます!!
    本当に本当にありがとうございます🥺✨

    • 3月1日
c.c.Lemonがスキ♡

私は東北医科薬科大学病院で産みました。
産科はキレイだし、病棟は新しく建てた方なので全室個室シャワートイレ完備です!コンセント、冷蔵庫、Wi-Fiも日額払えば使い放題ですし、助産師さんも先生も良い方ばかりで男の先生なら4D見せてもらえて綺麗に映ればもらえます😊
総合病院だけどご飯も産後食ということでボリュームもあり病院食って感じでもなく美味しかったです‼︎個人病院のあの豪華さはないですが😅
おやつも付いてくるし、手作りパンも付いてきます♪
私は連休もあり手出し22万ほどでした。
私は母乳が何とか出たのでミルクはもらってませんが、言えばミルクももらえるみたいです。

  • ちびまま

    ちびまま


    はじめまして!
    詳しくありがとうございます(^。^)
    うちから1番近いのは医薬科大学病院なのですが、こちらか医療センターで悩んでいました!
    やはり金額は高いですね、、
    しかしいろんな情報聞けて参考にさせてもらいます❤️
    ありがとうございました!

    • 3月1日
  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    あっ。テレビも日額に含まれててテレビカードとか買わなくても見放題です!

    • 3月1日
  • ちびまま

    ちびまま

    ダイズちゃんさん!
    すみません!お聞きしたいのですが、医科薬科大学病院はセミオープン制度ないみたいなのですが、やはり妊婦健診は全てこちらで受けていましたか?🥺💦

    • 3月2日
  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    毎回、薬科大で健診受けてました😊
    予約なのでそこまで待ったことはありませんが尿検査と血液検査するところがあるのですが午前中だとそこで結構待ちます💦
    私はいつも午前中だったのですが午後だと空いてるようです😃

    • 3月2日
  • ちびまま

    ちびまま


    返信ありがとうございます🥺
    そうなんですね(*´꒳`*)
    参考になります!!
    ありがとうございます❤️

    • 3月2日
  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    診察中は動画撮影OKなので、一言先生に動画いいですか?って聞いてみるといいと思います👍
    毎回、診察終わると助産師さんとの話もあるので聞きたいこととかそこでいっぱい話してました!

    • 3月2日
  • ちびまま

    ちびまま


    動画などもいいんですね(^。^)❤️お話しを聞くとすごくよさそうな感じですね😆
    開業医で検診だと(1人目の時)土曜日とかで旦那も一緒に行きやすかったんですけど、、大きい病院は土曜日してないからそこがネックで、、

    • 3月2日
  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    いま、付き添いも原則禁止のところ多いじゃないですか💦
    だから撮って送ってあげてくださーい!って感じで言われました😊

    コロナも落ち着けば立ち会いも可能です!
    私はちょうどまたコロナが増えた時期だったので無理でしたが、陣痛中もビデオ通話繋いだままでよかったり、私はバースプランに書いたからか生まれてすぐの息子の写真や動画を携帯かして〜と看護師さんが言ってくださり
    私が産後の処置してる隣でたくさん撮ってくれて今でもたまに見返してます☺️
    私は3人目にして1番良かった病院でした!

    • 3月2日
  • ちびまま

    ちびまま


    たしかに、、禁止のところ多いですよね(;_;)💦

    ちゃんといろんな要望なども聞いてくれたり、すごく親切そうですね❤️❤️
    ダイズちゃんさん!!本当に細かい所まで教えて頂きありがとうございました🥺✨

    • 3月2日
  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    もしまた聞きたいことあったら聞いてください☺️
    いい病院見つかるといいですね😊
    体に気をつけて元気な赤ちゃん産んでください❤️

    • 3月2日
  • ちびまま

    ちびまま


    本当にありがとうございます😭❤️また聞いてしまいそうですが、、笑っ
    その時はまた宜しくお願いします!!

    • 3月2日
ちびまま


詳しくありがとうございます😆❤️テレビは大事ですよね!!

男三兄弟

私三人とも医療センターでしたが‥‥‥
母乳なのは知ってますが‥1人目でいろいろ苦労して2人目は迷って途中からミルクで三人目はミルクってきめてたのでとくになにも言われなかったですよ?
普通にミルクくれました👏
産まれて20日くらいですが‥いまも普通にミルクでやってますよ★

ちゃんと話せばわかってくれるとおもいます★
そして普通に夜も預かってくれてなんなら私が退院する前の日まで休みたいっていったらみてくれましたよ☺

ちびまま


はじめまして!
詳しくありがとうございます🥺❤️
遠藤マタニティクリニックも気になっていたので貴重なお話ありがとうございます!
医療センターも自分の話をすれば要望を聞いてくれそうですね✨
色々悩んでいますが、みなさん本当に参考になります🥺

ママリ

私は1人目医療センターでした✨
38週で2600gくらいで生まれたのですが、その後母乳苦戦してる間に体重ガンガン減ってしまって、助産師さんの方からミルク足すので買っておいてくださいって言われました!
産科病棟までLAWSON?ミルク屋さん?来てくれるので、そこで現金払いで買いました
退院するまでずっとミルク混合で、退院後も体重増やすためにミルクもっと飲ませて!という指導でした。

友達は遠藤さんで2人産んでますが、助産師さん?看護師さん?がとにかく超優しいとベタ褒めしてます✨
年配の方も若い方もとにかく全員優しいと笑
先生はちょっとクセがあるみたいですが、入院中労って優しくしてくれる人がいっぱいいるから、本当に良いと言ってました👍

  • ちびまま

    ちびまま


    はじめまして✨
    詳しくありがとうございます(^-^)❤️
    人それぞれでやはり対応など違う様ですね!母乳で苦戦ならミルクもならなんだか安心です❣️
    遠藤さんはみんな優しいんですね(^-^)出産後はメンタルもきていたので、優しいと本当に嬉しいですよね😭
    参考にさせていただきます!

    • 3月4日