※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生理が遅れて9日経ち、出血や下腹部痛がある場合は産婦人科を受診することをお勧めします。

生理が何日来なかったら病院に行きますか?

妊娠では有りません。
下の子を産んでから2ヶ月で生理が再開し、そこからはルナルナ通りに来ていました。

ですが、今回はこないです。
9日遅れています。妊娠する前も、再開してからも生理不順じゃなかったのでより怖いです。

今から2〜3週間ほど前に下腹部痛があり、出血が4日ほど続きました。(おりものシートにつく程度の量)
次女を妊娠してから一切性行為はしていないので、妊娠の可能性はあり得ません。

何かの病気かな?と思うようになってきました。
生理予定日からどのくらい経っていたら病院に行ったら良いのでしょうか。また、行く場合は産婦人科ですか?🤔

コメント

ママリ

私はもともと生理不順なので大体いつも2、3ヶ月に1回なのですが、産婦人科に行った時に3ヶ月か半年(曖昧ですみません)経っても来なかったら1度受診してください。と言われた記憶があるので(間違っていたらすみません💦)目安はそれくらいなのかな?と思っているのですが、きっちり来ている方だと不安ですよね💦
心配なら産婦人科に1度行かれるのが1番かと思います。
あとどれくらいで生理がくる!というのもわかるみたいで教えてくれたりもしますよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!
    3ヶ月来なかったら受診してみます!
    もう少し気を楽にして生理を待ちたいと思います!ありがとうございます😊

    • 2月26日
ミッフィ

私は2人目産後生理不順になり1週間から長くて3週間遅れます💦
3ヶ月来なかったらとかよく聞きます!
妊娠希望とかでなかったらもう少し様子見でも良いのかなと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    産後に生理不順になることがあるのですね!😭
    妊娠希望ではないので、もう少し様子を見たいと思います!
    気が楽になりました!ありがとうございます♪

    • 2月26日