※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
お出かけ

秋保温泉に泊まる予定ですがチェックインまでの間、時間があるので錦ヶ…

いつも親切に教えていただいてありがとうございます✨

秋保温泉に泊まる予定ですがチェックインまでの間、時間があるので錦ヶ丘ヒルサイドモールへ行きたいと思っています😊

ここのお店行った方がいいよー!
ここのお店は何がオススメだよー!

などありましたら是非教えてください💓

コメント

まぁ

はっきり言ってなんもないです苦笑
お子さん連れであれば感性の森とか名前忘れましたが、有料の遊び場ですね。。感性の森も時間が短くて割高かなーって思います😇

  • るんるん

    るんるん

    そうなんですね!笑
    感性の森、いこうと思ってたら有料だったのか…

    • 2月26日
ママリ

こんばんは!
青葉区在住です😃
ヒルサイドでしたら、高台から山を眺めたり、玩具がやたら安い店があったりします!

駄菓子屋も子供達は好きです。
水族館は数分で、出口に着いてしまうので、うみのもりのほうが良いです。

感性のもりは、楽しめますが、料金が高いと私は思います。

西松屋や婦人服のお店はありますが、わざわざ行く程の店は無いです。

秋保から15分🚙位の、長町モールや、IKEAのほうがまだ、遊んだり、食べたり、ショッピングしたりできるかな?と思います^ ^

  • るんるん

    るんるん

    なぬ!!!玩具屋さんですか!?駄菓子屋さんもあるのですか!?
    お店の名前が分かれば教えていただきたいです😍😍😍
    HPやインスタで調べてもなかなかよく分からないので助かります!

    感性の森、USランドどっちかかなーと思ってました😭

    長町モール!!!??これまた新情報をありがとうございます😭✨✨調べてみます!

    • 2月27日
  • ママリ

    ママリ

    こんばんは😃
    なぬって🤣
    私もよく言うので親近感。笑

    玩具屋さんの倉庫と文化堂駄菓子屋だった気がします!
    アンパンマンの玩具とか定価より3割以上安いイメージがあります🤣
    駄菓子屋も品揃え面白いですよ〜。どちらも2階にあり隣接してるお店で、我が子は大好きです😅

    感性の森は、1歳.4歳ならかなり楽しめるかと🤔旅行のついででしたらありな値段かもしれません。

    我が家、毎回、もっと居たいと騒がれるので、パスポートを買おうかなと思う位で😂

    ちなみに秋保ならアグリエの外で遊ぶところ、スーパーさいち、おすすめで〜す!
    アグリエは、足湯に入りながら購入した惣菜食べたり、ほっこりします😊

    • 2月27日
  • るんるん

    るんるん

    なぬなぬなぬ〜!笑
    アグリエ!新しく聞きました😳
    足湯大好きです💓💓

    2件ともHPで見つけられました😍
    どちらもぜひ行ってみたいです✨
    ヒルサイドモールの印象が変わりました😊👌👌

    感性の森、かなり楽しそうです!!
    パスポートを買うほどなんて楽しいんでしょうね〜😍
    ママリさん親子は感性の森派ですか?USランドとどっちか好きですか?

    スーパーさいち!お土産におはぎを買いに行く予定です❤️帰るまでに硬くなるかな〜と悩みちゃです🥲

    • 2月27日
はじめてのママリ

かなり昔はヒルサイドも盛んでましたが今はなにもないです😅感性の森と水族館的なとこくらいですかね。。

  • るんるん

    るんるん

    はじめてのママリさん💓
    たくさん教えていただいてありがとうございます😭
    なんだか私が行こうとしてるところ、全部微妙ですね…笑

    • 2月26日
ママリ👒

2月23日に子供も出産したので今後遊べる場所が増えたらなと下見がてらと思って行ってみましたが何もありませんでした💧感性の森とアクアテラス(プチ水族館)がありますが人が本当にいませんでした…
飲食店もインドカレー屋さん?と山形そば屋?くらいしか無かったです😭
テナントもちらほらありますがComing Soonの張り紙が貼られてました🥲

  • るんるん

    るんるん

    なるほど!感性の森ついでに、自分も買い物できたらなーと思っていたのですが…聞いて良かったです😂💦

    • 2月26日
さっちゃん

錦ヶ丘ビルサイドモールは、皆さんがおっしゃる感性の森と(有料)、小さい水族館(金額の割に微妙なので1回行ったらいいかな…っつさて感じです😅)、あと、昨年6月にキッズUSランドっていう遊び場がリニューアルオープンしています。ここも有料ですが、お子様のご年齢的にも割と楽しめるかなぁと🤔
ただ、身体動かし過ぎてもチェックインまでに疲れちゃうかも🤔❓💦
買い物するお店は、いまいちパッとしないです😅💦

良いお出かけになりますように😊🌸

  • るんるん

    るんるん

    詳しく教えて頂きありがとうございます😊
    感性の森、USランドは気になってたので行きたいと思います😆💓💓
    自分の買い物は諦めます…笑

    • 2月27日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    ちなみに、ヒルサイドモールは、土日はたまにイベントとかでハンドメイドとか、ワークショップやってます😊

    ヒルサイドモールのみなのかなと情報が偏ってしまいましたが、
    他の方がおっしゃっていた、アグリエの森の外の遊び場は、わんぱーく といいます💛写真添付しておきます🙌
    あと、さいちのおはぎは、どれくらい持ち歩くかは分かりませんが、そんなにすぐ硬くなったりせずその日中は美味しく食べれます❣️ 大量に買って冷凍しておく方もいらっしゃるようです☺️

    私は、現在は長町の方に在住ですが、長町モールから秋保温泉あたりまでは30分〜40程度はかかります💦
    それでもありでしたら🙆‍♀️✨

    • 2月28日
  • るんるん

    るんるん

    イベントやってるんですね😍
    調べてから向かいたいと思います!

    アグリエの森、わんぱーくも捨てがたいですね🥰時間が足りない〜!
    さいちのおはぎ、冷凍する手がありましたか!!!朝買って、夜お土産に渡そうと思ってて…私自身、おはぎを元々食べないのでどれくらいもつか分からず💦

    長町モール、諦めました!ありがとうございます😊

    • 3月1日
ママリ

なぬすや⁉️私も足湯大好きなので、ぜひ〜😊
秋保温泉街の入り口辺りに位置します!
おはぎ〜有名ですよね、どちらからご旅行なんですか〜?

我が家は、錦ヶ丘ヒルサイドでは、

感性の森→駄菓子屋→玩具屋→水族館→1階のアンパンマンや新幹線の乗り物に乗せる→西松屋で買い物→牛タン屋か野菜中心のカフェ?でランチ→作並手前の森の駅で野菜や果物を購入。→さいちの惣菜とおはぎ→帰宅。

パターンが多いです🤣
水族館は物足りないですが、パスポートを購入した為&7歳、3歳が大好きなので、行ってます、、、😅

見応えは、完全にうみのもりですが、すいてるのが落ち着くのか、、。こちらに行きたがります。。。

鯉に餌をあげたり、ドクターフィッシュ等にどハマりで🤣
USは、モーリーファンタジーをやや広くしたイメージで、カラオケやゲームが多く我が家向けではなかったです😅

  • るんるん

    るんるん

    新潟から1泊2日で行きます🚗
    なのでおはぎは2日目の朝に買おうかなと思ってます🥰
    実家にお土産したいので2日目の夜帰ってきて食べてくれるかな〜くらいなので硬くならないか心配です(笑)

    す、すごい、、そんな詳しく教えてくださるんですか🥺ありがたいです!!ママリさんのマネして同じコースでヒルサイドを過ごそうかな〜✨✨

    水族館、鯉に餌やりできるんですか!ドクターフィッシュ、私が大好きでやりたい、、足を、、笑

    4歳の娘がモーリーファンタジー好きだから迷います🥰よく相談してみます!

    • 3月1日
  • ママリ

    ママリ

    新潟からなんですね〜😊
    上越に住んでいたことがあり、その近辺の水族館好きでした🤣
    仙台から妙高旅行も行きました😃
    新潟良いところですよね〜😃
    仙台でも良い旅になりますように〜🥰
    分からないことがあれば、分かる範囲で応えられるので聞いてくださいね〜😃

    • 3月1日
  • るんるん

    るんるん

    そうなんですね😳!
    上越の水族館だと…うみがたりかな??まだ行ったことないんです😭
    新潟わりと住みやすいです🥰
    私と旦那さんは仙台大好きなので楽しみです😊❤️
    たくさん教えていただきありがとうございました!またよろしくお願いします✨

    • 3月2日