※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

計画無痛分娩では、予定日に出産できる保証はなく、状況によって予定が変更されることがあります。陣痛促進剤やバルーンを使用しても、必ずしも出産できるとは限りません。

計画無痛分娩について教えてください🥺


計画無痛分娩は、正産期であれば事前にこの日に産みたいと申し出たらその日に出産できるのでしょうか?

それとも、内診をして、子宮が開いていない、赤ちゃんが降りてこない等があれば予定日変更になるのでしょうか?

出産希望日に陣痛促進剤を使ったり、バルーンを使ったりしても生まれないこともあるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

病院によって変わると思います!!

促進剤、バルーン入れてもその日に産まれるとは限らないですよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    促進剤とバルーン入れても産まれるとは限らないんですね💦
    生まれなかったら家に帰されることもあるのでしょうか?

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体質にもよると思いますけど陣痛がついてこなかったり子宮口全然開かなければ帰宅も全然あり得ます😂

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    せっかく入院して痛い思いしても、帰宅してまた痛い思いをしないといけないのも辛いですよね…
    赤ちゃんにとってもきっと良くないですよね。。

    今の産院が、計画分娩にあまり好意的ではなくてチャレンジしたい気持ちがある一方で、自然に任せた方がいいのか悩みます😢

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目とかだと特に計画分娩は勧めないと思います😂
    絶対に!とか無ければ自然に陣痛くるの待つ方がいいと思います😭

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり自然に陣痛を待つ方がいいですよね😭
    ありがとうございます!

    • 2月25日
✩sea✩

私が通っていた産婦人科は、計画無痛分娩してましたが、1日の予約人数が決まっていて、「○日に計画無痛分娩したいです!」と言っても、「その日はもう予約したいっぱいだから無理です」と言われました!
あとは、赤ちゃんの大きさも関係するみたいでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    出産できたらいいなと思う日があるのですが、やはり計画しても必ずしもその日に生まれてくれるとは限らないのですね?🥺

    計画無痛分娩で誘発などしても、生まれなくて自宅に帰されることもあるのでしょうか?

    • 2月24日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    私は1人目、計画無痛分娩の予約ができたのが、予定日の次の日で、それより前に破水してしまったので、結局計画としては出産祝い出来なかったんです💦
    (無痛分娩はしました)
    3人目は計画無痛分娩でしたが、麻酔や促進剤を入れて、7時間後くらいに生まれましたよ( ・ᴗ・ )
    友達は初産で、その日のうちに生まれてました!

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    人それぞれなんですね🥺
    妊娠出産、本当に予測できないことが多いですよね。
    希望日にこだわらない方がいいのか、悩んできました💦

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

産院によるみたいですね!
ママリでは兆候があるまで日にちが決まらないって言ってる方もいましたよ!
私のところは無痛分娩の予約した時(妊娠4か月)に39wの月曜日で予約されました🫧

無痛分娩の説明の際に、産まれるまではシャワーできなくて、促進剤しても何日も産まれないこともあるからって言われましたよ🫧翌日までに産まれる人が多いらしいですけど、こればっかりは人によりますもんね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    ママリさんの産院は39週からの予約なんですね!

    促進剤をしても何日も産まれないこともある…やはり出産って思い通りにはいかないものなんですよね。。😭

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

産院によってかなり違うみたいですね🥺
私が出産した病院は日にちを決めることができました!
36週頃に相談して38週1日の日にしました💫
子宮口1cmしか開いていなかったのですが経産婦なので大丈夫でした😂
なかなか進まなくて朝10時から促進剤投与、20時頃にやっと産まれました😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます✨
    本当に病院によって全然違うみたいですね!
    希望日に出産されていて羨ましいです☺️

    • 2月25日
かにゃん

病院によってだと思いますが、ある程度子宮口が開いていたりやらかくなっていたりなども考慮して先生が決めてくれると思います😌
その日に生まれない可能性もあると思います🥲こればかりはやってみないと分からないようです🥲私は2人とも促進剤を打ったその日に生まれてきてくれました☺️‼︎1人目は9時間かからず2人目は3時間半でしたよ🥺✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    やはり、自分の体の調子を見て先生に決めてもらうから必ずこの日に産めるとは限らないですよね🥺

    • 2月25日
  • かにゃん

    かにゃん

    2人目の時は39週に入ったらにしましょうと先生に言われましたが土日を挟まないといけなかったので(土日は無痛分娩できない病院)38週に変更してもらいました🤣🤣なのでもしかしたらある程度の融通はきくのかもしれません🤔

    • 2月25日