※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやくま
住まい

夫の転勤で仙台市から青森市に引っ越しします。4月から年長になる娘がい…

夫の転勤で仙台市から青森市に引っ越しします。

4月から年長になる娘がいるのですが、オススメの幼稚園やこども園ありますか?

今気になっているのは、
認定こども園 青森ひかり
認定こども園 第一南幼稚園 です。

この2つの園以外でも情報お持ちの方いたら、よろしくお願いします🙇

コメント

なっぴ

気になっていらっしゃる園の場所的に、市内でも中央エリア付近にお引越しされる予定でしょうか🏠?

●認定こども園 第二青森幼稚園
エリア的に転勤族の方が多く住まれているため、地元の方以外にも転勤族の方が比較的多いイメージです。
何度か未就園児開放に行きましたが、遊びを中心の自由な園という印象でした!

●認定こども園 青森藤こども園
青森ひかりと近いエリアにあります。
友人で通っている子が数名いますが、特別不満等を聞いたことはありません。
未就園児開放で遊びに行きましたが、子ども達も落ち着いていて、しっかり挨拶等ができる印象でした。

●青森中短付属第一幼稚園
こちらは少しエリアから外れますが、バスのお迎えは広範囲の園だと思います🚌
園内も綺麗で、ロッククライミングもあり、プールもあります。
転勤族の方も多いです!

●すぎのこ幼稚園
確か、年長さんは茶道や書道があったはずです!
こちらもエリア的に、転勤族の方も多いです。
おやつは手作りのものが出ると、通わせているママさんが話していました。


様々な園の未就園児教室に行ったので、他に私のわかる範囲でよければ、微力ではありますがお答えします🙇🏻‍♀️

同じく転勤で青森市に住んでます🍎
引越し作業大変だと思いますが、お身体に気をつけてください📦✨

  • なっぴ

    なっぴ

    第二青森幼稚園、中短付属第一はどちらも園児数は多いですね😅

    藤こども園、空きがないんですね😭

    市内は大きい通りは比較的早めに除雪が入りますし、それなりに走れます🚗
    中央エリアは、平日朝は通勤で混みますし、土日はヨーカドーやサンロード青森に買い物に向かう車で混雑します。
    ただ、市内のどこにでも言えますが、大通りから脇道や細道にはいると、除雪状況はひどいかと😇
    私は雪国出身ではないため、青森市で初めて雪道運転してるのもありますが💦
    混んでても、なるべく大きい通りを選んでます🚗笑

    • 2月24日
  • なっぴ

    なっぴ

    でも、転勤で住むには中央エリアは買い物しやすく、来年夏にはセントラルパークがリニューアルするので、公園も綺麗になるはずです!

    • 2月24日
  • あやくま

    あやくま

    すいません💦先ほどコメントに返信してませんでした😭

    出来れば学年1クラスくらいの園がいいかなと考えてまして😅
    仙台の前は八戸に住んでいたのですが、どちらもアットホームな感じの園に通っていて、娘にも合っているみたいなんですよね✨

    あとは制服問題が気がかりでして😅
    残り1年なので、私服かレンタル出来る園だと助かるというのが本音です‼️転勤族の多い園だと割とレンタルしてくれるものですかね?

    • 2月24日
  • あやくま

    あやくま

    除雪状況も教えていただきありがとうございます🙇

    中央エリアはやはり混雑しますよね😵雪のない時期しか青森市に行ったことがなくて。
    雪国育ちなので、雪道運転は問題ないのですが、青森市の積雪に今からビクビクしております😱
    セントラルパークのリニューアルは知りませんでした‼️

    近くにキレイな公園は嬉しいです👧

    • 2月24日
  • なっぴ

    なっぴ

    全然気にせずに🙆‍♀️
    私もよくやります笑

    八戸にも住んでいらしたんですね!そしたら、青森のことは私より詳しいかもですね🍎

    ちなみに、こども園が良い感じですか?幼稚園は検討されてないですか?
    私服で通える幼稚園もありますよ☺️
    制服レンタルの件は、詳しくないのですが💦
    コロナでバザーが中止になって、バザーでは制服のお下がり買えなかったんだよね〜と話しているママさんがいました!
    でも、転勤族多い園ならレンタルしてくれそうな気が、、、

    セントラルパークは、市総合体育館になるらしいです!
    カフェとかも併設される的なのはネット記事でみました笑

    • 2月24日
  • あやくま

    あやくま


    八戸には2年住んでました🏠
    義実家が弘前なので、青森市はいつも通り過ぎてしまっていて😅笑
    なっぴさんは最近青森市に引っ越しされたんですか?

    こども園でも幼稚園でも特にこだわりはなかったです😌
    私服の幼稚園も良さげなところあれば候補にいれておこうかと思います🙆

    制服レンタルの件、聞いてしまってすいません💦
    八戸の幼稚園では転勤族にレンタルしてくれたので助かったんですよね😌

    • 2月24日
  • なっぴ

    なっぴ

    そうだったんですね☺️
    同じ県内でも八戸は雪が少なくて羨ましいです笑
    私は、青森市5年くらい住んでます🤣でも、まだ全然県内のこと知らないことばかりです笑

    私服だと、中央エリアから近いのは聖マリア幼稚園ですね!
    マリア幼稚園は、アットホームで各学年ひとクラスで、縦割り保育なので、全園児で交流があります😄
    未就園児で遊びに行ったときも、年長さんが優しくお名前聞いてくれたり、園児が穏やかな子が多い印象です。
    転勤族の方も結構いるみたいでした。
    系列で、アルバン幼稚園とヤコブ幼稚園もあります!

    制服ありですが、愛育幼稚園も通わせているママさんが知り合いに何人かいますが、良いって言ってます☺️

    制服の件、お役に立てず申し訳ないです😭

    • 2月24日
  • あやくま

    あやくま


    同じ青森県内でも積雪量が全然違いますよね💦
    八戸でも仙台でもほぼ雪かきしてないんで、今から雪かきが憂鬱です😞

    私服幼稚園の情報ありがとうございます🙇
    ちょっと調べてみますね😌

    まずは春からの預け先をと思って調べていたのですが、🏠を決めて小学校のこととかも考えていたら頭グチャグチャになっていたので、実際に住んでいるママさんの情報は本当に助かります😭

    色々親切に教えていただきありがとうございました🙇

    もし八戸方面の事で、私のお役にたてることがあれば何でも聞いてくださいね😄

    • 2月24日
  • なっぴ

    なっぴ

    遅くなりましたが、グッドアンサーありがとうございます🙇🏻‍♀️✨

    お求めの回答と比べると情報が足りない部分が多かったかと思いますが、少しでもお役に立てていれば幸いです😌

    小学校のことも考えるとなると、色々大変ですよね💦
    転勤や引っ越しは、また新たに病院探しとかもしなければならないし、気苦労が多いかと思いますが、ママさんの健康が一番なので、ご無理なさらずに🥹🫶

    • 2月25日
あやくま

早速回答ありがとうございます🙇
まだ住まいは決めていないのですが、中央エリアで探しています🏠

たくさんの情報ありがとうございます🙇
第二青森幼稚園も調べたのですが、園児数が多いので迷っていました😅

藤こども園、青森ひかりと近いですね!
しかし、青森市のサイトには来年度の年長は空きなしとなってました😭

青森市に土地勘ないので教えていただきたいのですが、中央エリアは車の運転しやすいですか?
除雪の状況などいかがでしょう?
送迎は自家用車でを予定しています🚙

優しいお言葉ありがとうございます😢✨

T

第一南幼稚園に子供通わせてました💡
制帽、制服、指定カバンありですが、転勤族で年長しか通わないのであればお下がりの在庫あればレンタルできますよ💡
うちはちょっと合わなくて転園しましたが😅

  • あやくま

    あやくま

    コメントありがとうございます🙇
    制服などのレンタル出来るんですね!
    それはありがたいです😌
    教えていただきありがとうございます✨

    • 2月27日